植木のK様 引渡しだ!!

と その前に この前 長男涼太君(最近反抗期な7歳)と”親子凧揚げ大会”に行ってきました。(こんな名前だっかたわかりませんが・・・。)

126805700865785600”西原まちづくり委員会”主催の交流会です。

涼太君は、唯一の仲の良いお友達”えいじくん”が来ていたので大はしゃぎです。

126805699349339500主催者による交流会の趣旨とたこの作り方の説明です。

とりあえず涼太君とたこを作って出来上がり。

当日は、雨が心配されましたが何とか曇り。

天気が何とかもってくれたのは良いのですが、程よいそよ風でとてもじゃないけど凧は揚がりません。

しかしながら、凧の揚げ方を知らない子供たちはお構いなしにダッシュ!!ダッシュ!!ダッシュ!!

とにかく、みんな猛ダッシュです。

126805696223337300ほら こんなに楽しそう。

しかしながら、どうにもうまく上がりません。

まあ もちろん風が無いので上がらないのは当たり前ですが、もうちょっとフワフワとして欲しいのです。

バランスが悪いのか造り方が悪いのかフラフラします。

そこでけんちゃん的改造を施しました。

126805694550241600こちらです。

造り方の説明では、尻尾が1本だったのですが、両脇に2本追加してバランスよく飛ぶように改良。

すると、とっても安定するようになりました。

涼太君は もう 大喜びでまた永遠と猛ダッシュ・・・。

いやいや・・・ それは凧揚げじゃないから・・・。

まあ 風が吹かなかったのでしょうがないとしても とても楽しい(涼太君とえいじくんは)凧揚げでした。

”西原まちづくり委員会”の皆様 ありがとうございました。

え~ 前フリが長くなりましたが、植木のK様邸 無事引渡しです。

まずは 完成したところを見ていただきましょう。

126805788271572600こちらがリビングです。

126805798637916400そして ハイブリッドお得意のリビング吹き抜けです。

開放感はあるし、2階とのつながりもできるし気持ちいいです。

普通は寒いですよ~。

しか~し ハイブリッドは寒くないです。

だから 玄関じゃなくリビング吹き抜けです!!(力をこめて。)

126805789564693500ダイニングとキッチンです。

126805799990316500ダイニングの横には、PCとお子さんの勉強スペースも確保。

カウンターの高さも使いやすさを追求した68.5センチというこだわり。

68センチでもなく69センチでもなく68・5センチ!!(どうですか~!!。)

126805801326773700キッチンはホワイトでシンプルに。

126805792308443700調理代の後ろには食品庫。

実は、この中にはある秘密が?

126805793709937200ど~ん!? 扉を開けると棚がひっついています。

これは、K様のアイデアというか実家でこんな収納家具があるから造ってということでがんばって作成。

意外とうまくいきました。

しか~し 棚も重いしこれに物を乗せると扉が下がって後で使えなくなるので

126805790837814600 扉の下にキャスターを取り付けました。

これで安心です。

126805796982760900リビング横には和室。

126805802767376800 トイレは少しゆとりを持たせて造作の手洗いカウンター付き。

126805803966708400お次は2階へと上がりましょう。

126805805630742500   階段を上がると吹き抜け階段ホールです。

中央に見えているのは杉の磨き丸太。

126805810330566600吹き抜けに面したファミリーカウンター。

PCもできるし、お子さんの勉強もできるし奥さんの家事もできます。

126805808663803900カウンターの後ろには壁埋め込みの収納棚。

126805807083772400こちらは、壁一面の本棚。

かな~りの本が収納できますよ。

いや~ こだわり満載の住宅が出来上がりました。

よか家です・・・。

まだ他にもあったのですが、今回は写真を撮り忘れていたのでまたいつか・・・。

しかしながら毎回思うのですが、できればけんちゃんがこの家に住みたいです・・・。

もう けんちゃんは決めました!?

けんちゃんの夢はマイホーム。

皆さんの夢のお手伝いをするうちに、本当に自分の家が欲しくなりました。

よ~し!!

人の家ばかりじゃなくて、自分の家を建てるぞ~!!

いやいや ちょっとまて!?

その前に、今の不況を乗り切らなければ!!

とにかくまずは、人の家をいっぱい造らなきゃ。(きぃ~!!。)

なかなか、自分の番は回って来そうにありません・・・。

最近のけんちゃん的ブームと植木のK様邸完了検査。

最近というか1年ほど前に嫁さんが料理本を買ってきました。

その本に載っている料理が、”普通はこんな味付けしないだろ”というような味付けなのですがとてもおいしいのです。

しかも、週ごとにテーマ(魚や豚肉や鶏肉など)があり日曜日にまとめ買いして1週間使いまわすような計画がしてある料理本です。

毎日、献立を考えなくてすむので楽だしワンパターンな味付けにもならないし嫁さんはかなり重宝しています。

しかーーーーーーし!!

けんちゃん的には、ひとつだけ満足していないことがあります。

それは、

量。

いつも、なんだか少し足りないのです。

もちろん文句を言わず、黙っていれば調子よく痩せて言いのですが、やっぱり少し満足感が無いのはなぁ・・・ といつも思っていました。

しかしながら、あと一品増やすにはおおげさだし・・・と思っていたら冷蔵庫に納豆が。

おっと!? これはちょうどいいじゃないの。

というわけで(前フリが長いですが)最近のけんちゃん的ブームは納豆です。

でも、ただ納豆を食べるのは面白くなく、いろいろと味を変えて楽しんでいます。

ちょっと前は、イカの塩辛があったので”イカ納豆塩辛”で楽しみ、他には”ご飯の友納豆”や少し残ったお刺身を入れた”海鮮納豆”など。

意外と何でも合います。

でも、子供3人が納豆好きなので、みんなに少しずつ分けて結局けんちゃんは半分しか食べられませんが・・・。

植木のK様邸は役所の完了検査を受けました。

まぁ いつものごとく何の問題も無く合格。

特にネタも無く、すいません。

とりあえず報告ということで。

これで、あと少しの仕上げ工事が終われば完成です。

南阿蘇のA様邸 祝☆引渡し☆です。

ついに、南阿蘇のA様邸が完成し2月28日(日)に引渡しをしました。

完成した様子はこちら

最後の、追加や変更工事の確認、保証書類や取説などを手渡し、ハイブリッドの取り扱いを説明して鍵をお渡しし完了。

せっかくですから、記念撮影。

126745266024717100(突然の撮影で、奥様 申し訳ありません。)

お二人とも、とっても喜んでいただき、けんちゃんはほっとしました。

これから、家がなくなる時までお付き合いいたします。

いやいや、100年後 またA様の子孫の方に、けんちゃんの子孫がハイブリッドを建てますのでこの付き合いは永遠です。

しかし

ひとつだけ心残りがあるのです。

あの美しい景色とはしばらくおさらば・・・

126745329348515000

名残惜しいです。

家族で、南阿蘇に遊びに行った時は寄らせていただきます。

A様お気に入りの2重あごの奏太君をご披露いたします。

そのときには、2重あごを ”たぷんたぷん”と遊んであげてください。

かえるの子はかえる

今日の、晩ご飯のときに面白い発見をしました。

涼太君(7歳)と颯太君(5歳)が、最近好きな女の子ができたようで恥ずかしながらも名前を教えてくれました。

涼太君の好きな子は”あやの”ちゃん。

颯太君の好きな子は”あやか”ちゃんと”あおい”ちゃん。

そして・・・

けんちゃんの嫁さんの名前は・・・

”あつこ”ちゃん。

みんな、”あ”で始まります。

不思議ですが、”あ”で始まる名前に惹かれるのかもしれません。

神秘的です。

プレゼントを頂きました。

先日、もうすぐ引渡しのA様のお宅に、書類に署名をしていただくために行ってきました。

そしたら、なんとお酒のプレゼントいただいたのです。

けんちゃんの顔に、お酒のプレゼントが欲しいと書いてあるのがばれたのか、最近はお酒をよくいただきます。

A様は、以前イタリアに5年ほど住んでいらっしゃったそうで、イタリアでポピュラーなお酒を頂きました。

名前は・・・

なんだか 変わった名前で忘れてしまったのでネットでイタリアのお酒を検索。

グラッパ”というお酒です。

126701719500064500126701718034251300

なにやら、ブドウの搾りかすを蒸留して造ったお酒だそうです。

そして、アルコール度数は気合の40%!!

126701716771123200

今までの経験上、このような透明でアルコール度数が高いものは、お酒というより”ほとんどアルコールやろ!!”ということが多かったため、少し警戒して栓を開けてみました。

126701715097747100すると、ブドウの搾りかすで作ったとは思えないほどフルーティーな香りがします。

それが、甘ったるくない、リキュールとは違う大人のフルーティーな香りです。(わかった風なことを言いながら余り詳しくはありません。)

さて、食後酒にストレートでということですのでとりあえず飲んでみます。(10時ごろ)

お~ !? 思ったとおりのキッツい感じですがとってもフルーツの香りがします。

しかし、ストレートではやっぱりきつ過ぎる(濃すぎる)のでロックでちびちびの方がけんちゃん的にはいいです。

A様 ありがとうござしました。

さぁ~ グラッパを飲みながらほろ酔い気分で、植木のK様の現場の進行状況です。

126701720975449500屋外は、エクステリア工事が始まりました。

建物の雰囲気にに合わせ、シンプルなプランです。

126701726996870100 126701728335765500 126701743140822800

室内は、クロス工事も入りました。

126701722207492600これは何でしょう?

けんちゃんもはじめて造るマガジンラックです。

K様から、建築雑誌を見せていただいていたのでイメージはわかりましたが、寸法をどうしようか実際に雑誌を利用して大工さんと打ち合わせをして造りました。

K様、うまく使用できるとはおもいますが、後で感想をお聞かせください。

126701723715263100こちらは、トイレの造作カウンターです。

カウンターのくぼんでいるところに手洗い器が設置されます。

こちらは、今までとっても好評です。

K様邸も、そろそろ大詰めです。

”家づくりに失敗したくない方のためのバスツアー”第2弾大成功!!、

奏太君(1歳4ヶ月)は、ぶりぶり成長しています。

最近久しぶりに、ゴムひも付きの帽子をかぶったところ

126684340914979500こんな具合で、ムッチリです。

これぞ、2重あご(ちがうか!?)

126684343190129000「こらー そんな写真を撮るなー!!」てな感じの顔です。

え~ 本題のバスツアーですが・・・

大 成 功 !?

大人19名、子供8名と予定の20名を軽くオーバーしてしまい、食事を予定していたところも満席状態でした。(貸切は困るといわれていたのですが、何とか対応していただきました。ありがとうございます。)

皆さん集まっていただき、今年4年目のH様邸(平屋)に出発。

何の説明も無いまま、とにかくハイブリッドソーラーハウスを体感していただきました。

H様邸までは、道が狭いので近くにバスを止めて少し徒歩。

126684335834588900さぁ~ H様邸に到着。

家に入るなり、「ウワ~ なんか気持ちいい~。」という声が上がりました。

126684339246899000126684337868079200皆さんが家に上がると、H様が早速説明開始。

どうですか、みなさんH様の説明に聞き入っています。(別に強要したわけではありませんよ。打ち合わせもしていません。)

30分ほどの見学でしたが、けんちゃんの出番はほとんど無く、みなさんH様のお話と熱心に聴いていらっしゃいました。

けんちゃんは、最後に少し補足説明をしただけ・・・。

う~ん 不思議な見学会です。

営業マンのけんちゃんが、お客様の説明を見学の方と一緒に聞いています。

はっきし言って、職務放棄です・・・。

H様のお宅を出た後みなさんとっても満足そうでした。

「とってもいいお宅を見れて良かった。」

「平屋でもとても広く感じた。」

「とっても快適だった。」

「間取りがオープンですごしやすそうだった。」

など、とてもいい印象だったようです。

その後は、みなさんで南阿蘇の完成したA様邸で完成見学と家づくりセミナーです。

その前に、皆さんで腹ごしらえ。

会場近くの”久木野庵”さんでお食事。

けんちゃんは知らなかったのですが、結構有名のお店のようで並ばないと食べられないような名所だそうです。(参加者の方がおっしゃっていました。)

けんちゃんは、そんなに上品というか本格的なおそばを食べたことが無いのでおそばのコメントは控えさせていただきます。

とにかく、歯ごたえがありました・・・ という感じです。(たぶんすごいおいしいんだろうけど・・・けんちゃんはその域まで達していません。)

もちろん、皆さんには満足していただきました。

126684334288271400 126684325893810900 126684328866479800 126684331205455100

おそばを食べた後、こんな感じでお出迎え。

1266843328336258002階の6畳2間でセミナーを行いました。

セミナーのみの受け付けもしていたので少し人数が増えて、結構窮屈でした。

写真は、皆さんの顔がもろに写ってしまうのでやめました。

環境先進国のヨーロッパでは電化社会はもう終わっていることや、家庭用太陽光発電が流行っているのは日本だけで世界では太陽熱利用の方が注目されているという世界のエネルギー事情や、体が感じる快適さは室温だけではなく壁や天井、窓などの周りの温度に影響していることなど、エアコンはエネルギーをいっぱい使っていると思われているけど実際は家庭のエネルギーのうち2%しか無いなど、日本のメディアでは聴くことの無い情報を聞いていただきました。

実際にお住まいのお宅に訪問し、完成見学会の会場で家づくりセミナーをするという贅沢な今回のツアーは本当に大成功でした。

解散するときには、みんさん参考になったと大変喜んでいただきました。

中には、参加者同士で仲良くなって連絡先を交換し合っていた方もいらっしゃいました。

ぜひ、今後の家づくりの参考にしていただきたいと思います。

しかしながら、多くの方を相手にがんばって説明をしていただきましたH様、セミナー会場を提供いただきましたA様、他のお客様をお断りして貸切にしていただきました久木野庵様、本当にありがとうございました。

家づくりを失敗したくない方のためのバスツアーです!!

パークドーム横に集まり、築4年目の平屋のお宅を拝見し、南阿蘇の完成見学会場で家づくりセミナーを行います。

すでに、定員近くの参加を頂いていますが、バスが変更になりさらに多くの方をご案内できることになりましたので、まだまだ大丈夫です。

午後のセミナーのみの受け付けも受け付けていますので、ご参加をお待ちしています。

詳しくはこちら

完成見学会場も、仕上がりました。

皆さんには、一足お先に。

126658861271441000今日は、ご覧の通り雪が積もっていました。

南阿蘇は、やっぱり寒いです・・・。

126658878607204300浄化槽設置完了。

126658867446432600   現在の自宅から移設したオーニングもうまく収まりました。

126658874631056600神棚の設置もうまくいきました。

126658869169335100126658872058945000キッチンもカッコイ~デス。

126658865165566000126658863137270800寝室も、バッチシです。

いや~ みんなに見に来て欲しいものです。

どうぞ、ご参加ください。

くたびれブログ・・・。

ど~も 皆様お久しぶりです。

久しぶりのブログ更新です。

え~ 実は けんちゃん

急性胃腸炎にかかってしまい、グロッキー状態でした。

さかのぼると、先週の金曜日の夜中。

次男の颯太君が2回も嘔吐しました。その後3回。

土曜日は、楽しみにしていた保育園の”発表会”でした。

けんちゃんは、見学に行く予定でしたが、残念ながら病院に連れて行くはめに。

ついでに、長男の涼太君も嘔吐してしたので一緒に。

病院に着く頃(予約待ちで10時過ぎ)には、二人ともすっかり元気になっていて、とりあえず急性胃腸炎という診断で家に戻りました。

けんちゃんは、昼から玉名に行く予定があったので昼飯を急いでかき込み玉名へ直行。

しかしながら、次第におなかの調子が・・・。

なんとか気合で乗り切り、気持ち悪いから家に帰って寝ようと思っていたら、社長からの電話で、”合志のお客様が床暖房の不具合があるから行ってくれ”とのこと。

お~!! なんてこったい!!

吐き気がするけど、急いでいかないといけないのでここは我慢。

”病は気から”というので吐かなければ胃腸炎じゃないと思い込み、意地で合志に向かいました。

もうすぐお客様のお宅という所で、残念ながら路肩の竹やぶで

オエ~

と やってしまいました。

その後、2~3日おなかの中がきついというか痛いというか気持ち悪いというか という状態でグロッキーでした。

まあ とりあえず、三男奏太君の発表会の様子です。

126632728427482700126632730493348400卵焼き役の奏太君。

黄色の服をというのでばっちり上下黄色で決めています。

現場の方は、まず南阿蘇のA様邸。

126632787761902100126632785840223800  126632789906221600

浄化槽の設置工事が進んでいます。

126632792484521000 126632797990019500 126632799857280200

 

内装工事は、クリーニング工事が終わりました。

植木のK様邸は

126633048739188200ハイブリッドの機器取り付け工事が終わり(だいぶ前ですが・・・)

126633000510892100浄化槽の設置も終わりました(コンクリートはまだ仕上げではありません。)

1266330450269795001階、リビング周りもできあがってきました。

126633046882014600ちょっとわかりにくいですが、壁一面の作り付け本棚です。

2軒ともそろそろ完成予定です。

自衛隊北駐屯地に潜入!? 植木のK様邸ももう少し。そして見学会は・・・。

今日は、親戚からTELがあり、自衛隊来た駐屯地に行ってきました。

潜入するときには、しっかりと受付で身元の確認がありました。

中に潜入すると、周りはみ~んな迷彩服ばっかり。

なんだか不思議な世界です。

何をしに行ったかというと

126572203726852800こちらのお弁当屋さん。

もともとは、建物中にあったのですが改装中ということで今はプレハブ営業です。

もうすぐ改装工事が終わるのでプレハブが撤去されるのですが、木製のひさしを自宅に移動して取り付けて欲しいという依頼でした。

そんなことは、お安い御用です。快く引き受けました。

そんな話をしていると、晴れ間に虹が。

126572205646370000なんだか虹って見るだけで幸せになります。

皆さんにも、おすそ分け。

他にもいろいろ写真を撮ってブログに載せようかと思いましたが、機密情報を外に漏らしてはいけないかと思いあきらめました。

逮捕されると大変ですから。

植木のK様邸は、もうそろそろ大工工事が終わります。

126572376952386300126572378767037800階段の工事も終わりました。

126572381368476200こちらは、階段下収納。限られたスペースも有効に利用しましょう。

126572393285204800126572395982203900階段のホールの手すり壁には壁 の厚みを利用した収納棚。

廊下のスペースもしっかりと収納に利用します。

126572407407832000浄化槽工事も始まりました。

設置場所は、K様と一緒にだいぶ迷いましたが何とか決定。

126572409973345600浄化槽の設置まで終わりました。

後は、配水管の接続と天板のコンクリート工事。

今月中には、めどがつきそうです。

さて、前回の見学会は、人数は少なかったものの内容の濃いお客様が来られました。

特に、日曜日の最後のお客様。

アパート経営を検討中ということで、いろいろお話を聞いていると、対象は高齢者だそうです。

グループホームのようにみんなで楽しく暮らせるようなアパートにしたいというお話でした。

そのためには、寒い環境では楽しく暮らすことができないので、ハイブリッドの住環境と自然エネルギー利用のエコ暮らしにも共感していただきました。

私たちも、とても楽しくお話を聞かせていただき、一緒にがんばりましょうとお別れしました。

今後は、このような高齢者施設にまでは入らなくてもという方のための、安心できる中間的な施設が増えていくと思われます。

安心して快適に楽しく暮らすため、ハイブリッドの温度のバリアフリーは必須条件でしょう。

さらに、太陽で沸かしたお湯もふんだんに利用できます。

ハイブリッドの性能がとっても生かせる分野だと思っています。

実は、2年ぐらい前からできればやりたいと思っていたことですので、今後が楽しみです。

コンパクトな子育て世代の”あったかい家”体感会。と現場状況。

またまた土日は”あったか体感会”。

今週は、寒かったので期待大です!!

今回のお宅は結婚されたばかりのG様邸。

ご主人の、こだわりは間仕切りの少ない広々LDK。

でも、コンパクト。

まだ子供がいらっしゃらないので、2階は寝室のみ間仕切りがしてあり、あとは仕切りなしのフロアです。

チラシは、HPに乗せていますのでご確認ください。こちら

さて、南阿蘇のA様邸の現場状況です。

126537789488771300玄関のタイル工事が終わりました。

1265377787309644002階の納戸にはタンスと衣装ケースを収納する棚を作りました。

126537781301149200126537799546260000寝室の造り付け収納です。

両脇は、タンス、真ん中はテレビ、上部は物入れです。

126537791764510400 126537796849355400 126537801581424800

クロス工事も始まりました。

126537776360207000おや? この方は・・・。

お施主様のA様です。

126537783410796400126537785406980500大工さんと一緒になにやら造っています。

126537803053336000126537804570020800こちらが、完成した収納ボックス。

うまくいったようです。

もう少しで完成です。