保育園の遠足。

先週の土曜日は次男の颯太君(5歳)と三男奏太君(1歳)が通う帯山のぎく保育園の遠足に行ってきました。

127246238032169000さぁ~ みんなではりきってしゅっぱ~っつ!!

行き先は、運動公園です。(もちろん車で・・・。)

はじめに、みんなで子供とのふれあい体操。

その後は、各クラスに分かれて子供と親の自己紹介。

けんちゃんは、奏太君のクラスです。

まずは自己紹介。

のぎく保育園には長男の涼太君からお世話になっていること。

次男の颯太君も一緒に通っていること。

そしたら、先生から奏太君のいい所をひとつとのリクエスト。

まぁ いい所というか、最近はまっていることをひとつ紹介。

実は、奏太君はパフュームの大ファンです。

ユーチューブの映像を見せると、パフュームバリのダンスを披露してくれます。

という話をしたら、意外と皆さん好反応!!

実は、けんちゃんがパフュームを好きだという話にも皆さん好反応。(というか、苦笑。)

その後は、お弁当の時間。

127246280577499100127246278062896800まぁ ごらんの通り楽しいお食事です。

食後は、みんなで楽しいお遊び。

127246284388979500奏太君も、張り切って遊びました。

久しぶりに、家族みんなで青空の下思いっきり遊びました。

おまけ画像です。

127246285498849300段ボウルの家でご機嫌な奏太君。

熊本南部”友の会”やりました。

4月の24日土曜日は、水俣・葦北・鹿児島の出水地区の”友の会”を行いました。

今回は、葦北でハイブリッドリフォームをしていただきましたⅠ様を新しくお迎えしまして、芦北町佐敷で”友の会”を行いました。

4月は、皆さんいそがしいようでなかなか皆さんの都合が合わず、10組中4組7名(サンクス合わせて10名)でした。

熊本もですが、4月は皆さんいそがしいようです。

来年は、いそがしい4月は避けて5月の連休明けにしようかと思っています。

さてさて、とにかく夕方6時30分から佐敷駅前の味富家さんでお世話になりました。

はじめに、新会員のⅠ様からご挨拶。

・やっと、念願の家を建てる(ハイブリッドリフォームですが)ことができてとてもうれしいこと。

・暖かい冬をすごせてよかったこと

・トイレに行くのも苦じゃなくなったこと。

など、とてもうれしそうに語っていただきました。

ハイブリッドリフォームの様子はこちらを。

そして、今回の参加者の中でいちばん古い水俣のS様に乾杯の音頭をお願いしました。

127229341301069900かんぱ~い!!

はじめは、Ⅰ様がハイブリッドに住んで以前の寒かった暮らしからとても快適で暮らしやすくなったという話から始まり、皆さんのご家族の話などとても盛り上がりました。

中でも、皆さんがとても興味を持って話をされていたのは補助ボイラーの熱源の話です。

現在、サンクス建設ではハイブリッドの補助熱源を灯油ボイラーで行っているのですが、その灯油を入れるのが面倒だ(大変だ)から、電気でできないかということです。

ここで、こちらを見ていただきたいのですが、チリウヒーターの勉強部屋です。

この勉強部屋には、同じエネルギーを使用した場合の各燃料ごとのコストやCO2排出量などが表記されています。

この表を見ますと、灯油と電気では同じエネルギーを使用するのに昼間ですと3倍以上も違います。

安い深夜電力でも灯油の方が有利です。

たとえ、灯油の配達をしてもらっても電気で熱を所得するより灯油の方が経済的です。

さらに、CO2排出用も断然灯油の方が少ないです。

設備費も、灯油ボイラーは10数万ですが、電気でお湯を沸かすヒートポンプはとても高価で多分4~50万はすると思います。

多分というのは、自宅ですので使用がありません。

間違っていたら書き直します。

電気だとイニシャルコストが高いうえに、ランニングコストも高い。

う~ん、みなさん電気は電気は高いですよ~。

だって、そうでしょ。

とっても、たいそうな設備で化石燃料をバンバン燃やして電気を作っているのですから、やすいはずがありません。

電気は、とても高価で貴重なエネルギーですから、電気でしか出来ない照明やテレビ、冷蔵庫、パソコンなどに利用して、湯沸しや暖房は直接家で利用できる太陽熱を利用して、足りない分を他の熱源(灯油、ガスボイラー)で補いましょう。

話がそれましたが、まぁとにかくいろいろな話で盛り上がり(他にもエアコン暖房はだめだとか)8時30分ごろお開きとなりました。

けんちゃんは、電車で水俣に帰り一人で飲み屋街へ・・・。

誘った友達に、ことごとく断られ、生まれてはじめての一人飲み。

意外と楽しかったです。

補助金はうれしいのですが・・・。

NEDO住宅・建築物高効率エネルギーシステム導入促進事業という国の補助金があります。

ハイブリッドソーラーハウスもこの補助事業の対象システムになります。

昨年度は無かったのですが、今年度は復活しました。

でも・・・

発表が3月中旬で応募期間が4月末から5月末です。

突然の発表でしかも期間が短い。

しかも、応募には平面、立面、断面図が必要ですので、ある程度つめた計画じゃないと応募ができません。

そのため、今年新築をと検討されていた方にお話をして4件の応募が決まり、急ピッチでプランニングと図面の作成をして、やっと応募のための前準備ができたところです。

前回のブログにも書きましたが、その間にリフォーム依頼が2件あり、業者さん(板金屋さん、クロス屋さん)から新築の紹介が2件ありました。

そろそろ景気の底は過ぎたと見極め、今年が建て時だと決断する人が多いのかもしれません。

けんちゃん的には、仕事が増えるのはうれしいのですがこんなにいっぱいの仕事を、どうやってこなせばよいのかちょっと心配です。

だって、仕事がありすぎて困ったことは今まで無いですから・・・。(さみしい~~。)

そんないそがしいけんちゃんも、先日の日曜日は午前中が空いたので久々の休日です。(午後は仕事。)

127185579466828900127185862383566000こちらは、隣のA様から頂いたモッコウバラです。

たしか、3年前くらいに頂いてやっと見て楽しめるようになりました。

小さい花びらがいっぱい咲くのでとてもきれいです。

そしてこちら

127185582609516300127185584115376500いわゆる、日曜大工で作ったベンチです。(元大工ですからこれが本当の日曜大工・・・。)

構想2分。 製作1時間。

しかしながら、嫁さんに言われてから半年たって、やっと完成です。

まあ、お客様用ではないので簡単なつくりですが家族には大好評で、けんちゃんの株は景気とは違い急上昇です。

すでに、もう一個作ってとお願いされてしまいました。

そして、今日は次男(5歳)の颯太君が注射に行ってきました。

昨日から、とても嫌がっていたのですが、この注射を打たないと小学生にはなれないよと脅していやいや行ったのですが、注射の時の嫌がり方がとっても面白いのです。

普通は、”いやだいやだ”とか”イタイイタイ”とか暴れますが、注射を打たれるのは小学生になるために覚悟していたようで余り暴れず、先生に一生懸命あることをお願いしていたそうです。

「1回だけっ!! 1回だけっ!! 1回だけっ!!」

いくら嫌だからって、1回だけっ!!て先生にお願いするとは・・・。

小学生にならなくてはいけないから、1回は我慢できるけど2回は我慢できないのでしょう。

颯太君は、いつもやんちゃでやらかしてばっかりでですが、こうゆう所がかわいいんです。

嫁さんから聞いてかなり笑いました。(1回しかしないのに・・・。)

恒例の”友の会”(熊本)盛り上がりましたよ!!

お久しぶりです。

相変わらずいそがしくしています。

というのも、4件の新築契約とさらに1件新築の依頼。

またまた、クロスやさんから新築の紹介も・・・。

そしてさらには、リフォームが2件・・・。

そして、さらにさらに、ハイブリッドのブロック会が福岡であり、

さらにさらにさらに、埼玉から静岡の学生時代の同級生がたまたま熊本に来たもんだから飲み会。

ふぅ~~~。

いそがしいときには、いろいろあるもので・・・。

ということで、ブログの更新も遅れています。

さて、言い訳はほどほどにしまして・・・

4月11日に熊本地区では3回目の”友の会”です。(前回の様子はこちら

今回は、11組26名の方に参加していただきました。(サンクス関係を合わせて33名です。) 1

最初に社長の挨拶。

127142630377845400127142628656601200

 

最近のサンクスの状況を説明して、乾杯!!

去年は、余り言い報告ができずに皆さんにご心配をおかけしましたが、今年はおかげさまでとても良い報告ができ”おぉ~!!パチパチ!!”と歓声を頂きました。

その後は、みなさん楽しくおしゃべり。

127142625381039000127142623822830100

今回は、窓から熊本城がとってもよく見える”城見櫓”での友の会です。

とっても景色がよく大好評でした。

127142626868745800この日は、たまたま植木のK様のお子さんの誕生日だったのでけんちゃんがこそっとケーキを用意しました。

ちょうどご飯を食べ終わり、子供たちが暇を持て余したところですかさずケーキ投入。

皆さんで盛り上がりました。(けんちゃんの”ハッピバースデーチューユー”も・・・。)

今回からは、お客様からの提案で自己紹介を兼ねて趣味や、いろいろなアピールをする時間を取りました。

仕事を開業した方や、つりが趣味の方、飲食店を夢見ている方、蘭の育て方など多岐に渡るお話をしていただきました。

その中でも、とても印象的だったのが、”ハイブリッドは時代の先を行き過ぎていて、最近やっと時代が追いついてきた。”という言葉です。

帯山のA様の言葉ですが、最近けんちゃんもそのように感じます。

だんだん、高気密工断熱が認められてきて、そして全館を暖冷房する快適性、さらには環境を配慮した暮らしを求める方が増えてきたように感じます。

ハイブリッドを建てた方から大分前から”このシステムは将来絶対売れるよ”と言われ続け、なかなか成果を出せずにいましたが、そろそろサンクスの時代が来たのかもしれません。

今後が楽しみです。

127142622240338800最後には、ギターを最近習い始めたというお客様が演奏を披露してくださいました。

2時間半の予定でしたが、いつものことながら時間が足りずにお店の方に迷惑を掛けてしまいました。

127142620816722000_thumbnail最後は皆さんで記念撮影。

今回は、5~6組の参加予定の方が急に参加できなくなってしまい残念でしたが、来年は時期を変えてできるだけ多くの方の参加を期待したいと思います。

参加いただきました皆さん、ありがとうございました。

そういえば、友の会の時にとってもうれしいプレゼントが・・・。

植木のK様がわざわざプレゼントを用意してくださっていました。

何のプレゼントかと言いますと、新築をする際お世話になったからさそうです。

いや~。

うれしいですね~。

さっそく、今頂いています。

127142619403553600なになに・・・。なんて書いてあるのかな・・・。

127142614909395900あけて見ると、もせい・・・。

じゃなくて、モーゼルだそうです。

甘めのドイツワイン。

127142617879496500そして、グラスまで。

127142613448279600けんちゃんが触ったら割れそうな上品なグラスです。

さっそく、いただきま~す。

ごちそうさまでした~。(早すぎ・・・。)

う~ん。 甘みがありおいしく頂きました。

そういえば他にも子供たち用にお菓子もあったのですが、知らない間に子供たちが食べてしまい写真が取れませんでした。

ちゃんと金銭的な報酬は頂いているのに、さらにプレゼントまで頂きましてありがとうございます。

今後の、仕事への活力になります。(決して酒の報酬が欲しいわけではありません。)

お客様をお客様の所にご案内パートⅡ。 その2

みなさん お久しぶりです。 けんちゃんです。

前回は、余計なことを書きすぎて見学の様子が書けませんでした。

そして、後日と書きながらも、その後花粉症なのか風邪なのか鼻水だらだら、くしゃみ連発で体調を崩し、そして見学された二組、S様M様の間取りを考えることになり(補助金の関係で大急ぎで)ブログどころではありませんでした。

そして、やっと体調も良くなりプランニングもとりあえずは一段落で、今PCに向かっているというわけです。

え~っとっ 前回はどこまで書いたっけっ?

あっ そうそう 涼太君が熱を出してみんなで一緒に見学に行けなっかったというところでした。

結局、颯太君を連れてまだ入居したばかりの植木のK様邸へ。

今回、見学をするS様M様と待ち合わせてK様邸におじゃましま~す。

二組とも、ハイブリッドでの新築は決めている状態でしたので、K様邸の間取りの特徴や子供部屋の広さ、他にもこだわりの本棚やファミリースペース、ダイニング横のPCカウンター、キッチンの食品庫などを見て頂きました。

特に、リビングの吹き抜けからつながる2階の吹き抜けホールにあるファミリースペースや、ダイニング横のPCカウンターなどは、とても使いやすそうで採用したいという声が上がりました。

K様からは、見た目ではわかりませんが、スケルトンインフィルだからこそできる間仕切りの自由な移動の話や、標準仕様とは違う設備の説明などをしていただきました。

見学の時には、まだ朝晩が冷える時期で肌寒かったのですが、室内に入るとなんだか気持ちがいい。

あったかいというかなんと言うか、こういう表現が適当かわかりませんが

何も感じない・・・・・・・・。

寒くも無く、熱くも無く・・・・・・・・。

この話は、体感しないとわかっていただけないのです。

とにかく、寒い冬だけではなく冬から春になる微妙な肌寒い時期でも快適なんです。

皆さん同年代だし、すでにハイブリッドでの新築を決めていたので、とてもリラックスした雰囲気での見学でした。

まだまだお話を聞きたかったのですが、次の予定もあるのでお礼を言って玉東のN様邸へ。

N様邸に、移動・・・・。

到着して、N様邸に入ると皆さん

”うわ~ ペンションに来たみた~い”

と、なんだか旅行気分です。

なぜかというとN様邸は、山の頂上付近で玉東の町を見下ろせる、とっても景色のいい所なんです。

そして、玄関ホールから入ったらすぐリビングで、その上には吹き抜け。

その吹き抜けにはおっっきな鯉のぼりがゆた~っと3匹も泳いでいます。

写真を撮っておけばよかったのですが、けんちゃんも一緒に見学を楽しんでいたので、写真を撮るのを忘れていました。

N様邸での見学は、開放的な間取りとふんだんに使った自然素材の雰囲気です。

5年目ですから、床の桧や天井の杉板などが日焼けしていて落ち着いた雰囲気です。

そして、入居してからのサンクス建設とのお付き合いの話をしていただきました。

もちろんいい事もありますが、悪いことから何でも話してもらいました。

悪いことと言っても、もちろんちゃんと改善しています。

そうじゃないと、こんな見学はさせてもらえませんし・・・・。

N様邸でも、皆さんリラックスしてお話。

たまたまですが、S様、M様、見学をさせていただいたN様は、職場がお互いつながりがあるようで、意外なところで話が盛り上がりました。

その後は、気合の福岡行きです。

S様は、お子さんが小さいので断念しましたが、M様は福岡の姉の家へけんちゃんとGO!!

途中、広川SAで昼食をとり、姉の家へ到着。

とりあえず、まずは家の雰囲気を感じてもらい、とてもM様(奥様)がとても気に入っていたキッチンも確認。

その後は、時間もあるのでまったりとすごしました。

M様(ご主人)は、スノーボードが趣味で10年以上やっていたとか。

最近は、子供が生まれて行ってないそうです。

けんちゃんと一緒じゃないですか!?

なかなか熊本では、スノーボードを長くやってる人は少ないんですよね~。

姉夫婦も、最近スノーボードを始めたのでその話で一盛り上がり。(いつかみんなで行きましょう。)

M様は、まだこんな家が建てたいというこだわりというか、方向性が決まっていません。

すでに、ハイブリッドで建てる事を決めた時点で、なんだかほっとした様子で、その先がまだ想像がついてない様子です。

このブログを書いている今では、すでに話が進んでいまして何とか気に入ってもらえそうな間取りができていきました。

もちろんS様もとてもいい間取りが進行中です。

今回、3軒の実際に住んでいらっしゃる家を見学させていただきましたが、とてもうれしかったのが、住んでいらっしゃる皆さんは満足していただいていることはもちろんですが、見学をされた方がどの家を建てても満足して暮らせそうという言葉でした。

独りよがりではなく、どんな人が住んでも楽しく快適で暮らせる家が出来れば、50年後100年後も大切に住み継いで貰える事でしょう。

そんな家づくりをお客様と出来ればいいな~と思います。

今回、見学をさせていただきました植木のK様、玉東のN様、福岡のM様、ありがとうございました。

あぁ~ もうすぐ2時だ・・・。

やっぱりブログは時間がかかるなぁ~。

いろいろと余計なことを書きすぎなのか・・・。

今日は、たいした落ちも無かったし・・・。