大分暖かくなってきました。
ハイブリッドのコンクリート温度設定もそろそろ夏モードにと設定温度を下げました。
新学期も始まり、子供たちも新しいクラスで楽しそうです。
家庭訪問の時期ですが、長男の中三涼太君は進路のことなども考えなければいけません。
どこでも行けるようなら問題ないけど、いったいどこに行けるのやら・・・。
悩ましい(-.-)
御領の現場は、蓄熱コンクリートの打設も終わり、床貼や外壁工事などが進みました。
今回は、補助金物件ということで、根太レス合板を張ることが義務付けられていますので、合板捨て貼りの上に桧の床板施工です。
桧の床板貼工事。
ユニットバスの工事。
ユニットバスの下にも断熱材を敷いています。
組み立て完了。
断熱の効いた室内に建てるので、冬でも寒くありません。
床を張り終わりました。
間仕切り施工は後から行うので、床も天井も作業がしやすいです。
間仕切りを後から施工すれば、将来のリフォームの時にも、間取りの変更が対応しやすくなります。
間仕切り施工。
サイディング工事です。
透湿防水シートと外壁の通気胴縁です。
グラスウールは湿気に弱いと言われますが、外部には透湿性の高いシートを使用し、外壁とシートには通気用の隙間がありますので、壁の中に湿気がこもることはありません。
断熱材がグラスウールだからと言って、性能がが落ちるとかカビが生えるなどの話は、上記のような施工をしなかった場合であり、きちんとした施工をしていれば、安価で高性能な住宅になります。
サイディング工事完了。
ここでいったん工事は中断し、地震被害のお宅のリフォーム工事をすることになりました。
屋根や外壁に被害があるお宅なので、梅雨に入る前にそちらを優先して工事を進めることになりました。
お施主様には、新築工事の完成が遅れることを了承して頂き、大変助かりました。