南阿蘇 A様邸 外壁、断熱工事始まりました!!

本日、三男の末っ子奏太君が無事退院しました。

これで、また平穏な日常が始まる・・・

と思っていましたが・・・。

なんと、バタバタしていたのでレンタルしていたDVD「タイムボカン②,③」を返しそびれていました。

返してくると、延滞料金800円!?(二日で。)

おぉ~!!

びっくりです。

そんなに高いなら延滞するのが怖くてもう借りれません・・・。

はい。

南阿蘇のA様邸は、外壁工事と断熱工事が始まりました。

125959077002481200コンクリートも乾いて白くなりました。

ただいま、仮暖房中ですのでとってもぬくぬくです。125959070805316600125959067075472000125959047794139500

ユニットバス工事です。

ユニットバスの設置前に壁、床の断熱をしっかり行います。

これで、サム~いお風呂とはおさらばです。

125959060321119200換気扇のところは穴があくのでしっかりと防水テープで補強しておきます。

125959063709346500125959053650867900今回は、16ミリのサイディングを使用しました。

14ミリのものより、色合いや柄が本格的です。

おまけに、釘による固定ではなく金物による固定ですので釘の頭が見えずによりすっきりとしています。

125959020621794400外壁工事は大体終わりました。

このあとは、シーリング工事です。

サイディング同士の継ぎ目やサッシ周りなどをゴムのようなもので埋めていきます。

125959042695840500断熱工事も始まりました。

隙間が無いように、しっかりお願いします。

玉名のリフォーム進んでます。

いや~ たまってます。

ブログネタがたんまりと。

あっ!! そうそう 入院中の奏太君は明日に退院だそうです。

やっとこれで、普通の生活に戻ります。

今日は、玉名のN様邸のリフォーム工事。

125950149861982000125950153296604700増築部分の切り込みです。

最近は、新築ではプレカット(機械による切り込み)が主流ですが、リフォームはやっぱり切込みが出来なければ対応できません。

職人さんの、このような知識は次世代に継承しなければいけません。

サンクスも考えねば・・・。

125950157375330100 125950160004904800125950162784829100

建て方工事です。

ちょっとした増築ですのですぐ建ちます。

しかし、既存の建物は垂直や水平が狂っている場合が多いので調整しながらの建て方になります。

こういうところは経験が物を言います。

125950170996082500125950166421889300おっと!! もう屋根がかぶりました。

リフォームは、早いですねぇ~。

125950176279957600室内は、もちろん断熱が得意なサンクスとしては、しっかりと新築と同様に断熱します。

今年の冬は、暖かい部屋になりますよ~。

まだ続きます。

なかなかいそがしく、紅葉狩りに行けない方に。

125950281731475400125950289759528200125950287015854600125950283983584300

面白いですね~。

なぜか知らないけど、山が色づくときれいだなぁ~と感じます。

サンクスブログの進化!?

奏太君は、まだ入院・・・。

なにやら、肺炎菌種(みたいな名前?)だかなんだか・・・。

細菌が肺にあるような?

とにかく、早くて月曜日(39日)までだそうです。

もう結構元気ですが、微熱が続いているそうです。

早く全快して欲しいものです。(上の二人もおか~ちゃんがいないとさびしそう。)

ちょっと、バタバタしてブログをサボっていましたが、この前年末恒例のカレンダー配りに行ったお客様のところでのネタをアップします。

ハイブリッドユーザーの白藤に住むH様のお宅に挨拶に行きました。

いつも、いろんなお話をさせていただいていて、特に私の営業活動に対するご助言を頂いています。

いままでも、サンクス便りはこうしたほうが良いとか、お客様の喜ぶことを考えろとか、ハイブリッドの営業方法など・・・。

今年も、政治の話や海外の情勢、営業のこと・・・いろいろとお話した中にブログの話題もありました。

最近けんちゃんは、見てくださっている方からお褒めの言葉を頂いたり、意外な人から見てるよと言って頂いたりして上機嫌でしたが、H様とのお話でさらにワンランク上を目指すきっかけが出来ました。

もともと、ブログをやろうとは思いながらなかなか出来なかったのでHPを新しくしたのを期に、無理やり始めました。

方針としては、けんちゃんの人となりがわかるということと、現場の状況を見ていただいてサンクスの仕事ぶりを見ていただこうというものでした。

しかし、今のブログは、まったく広がりがありません。

けんちゃんの独りよがりでしかないのです。

何が言いたいかというと、サンクスを知っている人しか見に来てくれないのです。

H様の話によると、もっといろんな人(サイト)を巻き込んで、輪を広げないと一度見たら飽きてしまうと指摘されました。

これは、ブログの事だけでは無く、HPに掲示板を造ってハイブリッドユーザー同士の交流の場にしたり、ユーサー様の個人的な趣味の情報をアップしたり、いろんな方といろいろやっていったほうが良いということです。

ということで、さっそくH様の趣味を取材してきましたのでご紹介します。

125924687325297600125924684455246400みなさん、これはなんだかわかりますか?

これは、胡蝶蘭です。(えらそうに言ってますがけんちゃんはわかりません。)

とくに、好きで栽培しているわけではないそうです。

ご兄弟が植木屋さんで、植木市のときにH様も手伝っているそうですが、お客様から胡蝶蘭が根ぐされするから困ると相談されたそうです。

そこで、じゃー 自分で栽培して調べてみようと自宅で実験してるそうです。

調べてみると、蘭はもともとは樹木の特に木肌がごつごつしているところに(クヌギなど)にはえるそうです。

ですから、根が土の中で密閉される様な状態(コケなどで)はあまりよくないそうです。

そこで、下の写真のような実験をしています。

125924689255891000125924691856765200土がまったく無い植木鉢での栽培です。

右の写真は、水を与えているところ。

1日に1回、湿らせるだけだそうです。

それだけで十分育っているそうです。

へぇ~ 不思議なもんだ。

このような実験をして植木市に来たお客様に役に立てていただことしているそうです。(ご本人の本職は違いますが。)

そして、こちら

125924693927023700じゃ~ん!! ギター。

ギターを趣味でされていますが、ギターを自慢されているわけではありません。

注目していただきたいのはギターを乗せてる台。

H様が、試行錯誤して創作された可動式ギター台です。

125924696109440300譜面も置けてとっても便利。

125924697978203500ブレイクタイムには、コーヒーでも置いて・・・。

125924701620255400奥さんが掃除するときに邪魔になればす~っと押すとあら不思議!?

簡単に移動するではありませんか。

125924699952735700さらに材料は、H様のお子さんが赤ちゃんのときのベビーベッドを再利用して作られたそうです。

まさに、エコ~!!

いやぁ~ すごいですね~。

他にも、いろんな方のところにネタがごろごろありそうです。

いろんな展開で、ブログを盛り上げていくぞ~!!

H様!! いつもいつもありがとうございます。

※間違いや補足がありましたらコメントにお願いします。

突然の入院!!

今日の明け方、3男奏太君(1歳1ヶ月)が突然泣き出し、熱が39度です。

もちろん、保育園はお休みでけんちゃんの親に預けました。

お昼に戻ってみると、まだぐっすり寝ています。

熱はまだあるようでぐったりしたいます。

そこに嫁さんも仕事を終えやってきました。

まぁ~ こんな話は子育て世代にはいつものことです。

しかし、今日は様子が違いました。

熱が下がらないので、座薬を入れて2~3分経ったら、突然奏太君が痙攣を起こしました。

しかも、どうやら息をしてないようです。

見る見るうちに唇が青ざめて、顔が真っ白になっていきました。

どうやら、熱性痙攣(だったか?)だそうです。

うちの嫁さんは看護婦ですから、子供のころはよくあるといって慣れた様子で2~3分で治まるからといって落ち着いています。

そんな事言われたって、息しないと死んじゃうから~!!と思いながら見ていると、何とか落ち着いてきました。

とりあえず、早めに病院に行こうということになり、地域医療センターへ。

診察の結果、最近はやりのインフルエンザではないようで一安心。

しかし、点滴(4時間)をするということでけんちゃんはひとまず退散。(他にも、髄液の検査やCTなど)

涼太、颯太を迎えに行き、親のところに預け仕事をしていると、嫁さんから電話が。

どうやら、入院することになったようです。

何~!?

それからは、急いで仕事を仕上げて、嫁さんが入院の準備をするために家に戻るのでけんちゃんが代わりに奏太君の看病をして、その間に他の子供のご飯と風呂を親に面倒見てもらい、嫁さんが支度をして病院にきたら、涼太と颯太を迎えに行き家に帰り、着替えをさせ明日の準備をして、茶碗を洗い、洗濯をして、ご飯を食べ、干しっぱなしの洗濯物を取り込み、お風呂に入り、子供を寝かしつけ(おか~ちゃんがいなくて寂しいと泣く)、やっとブログを書いています。

はぁ~

大変な一日でした。

看護師さんにどれくらい入院するんですかとたずねると・・・3~4日ですという返事。

明日からどうなることやら・・・。

とりあえず、せっかく撮ったので

125907444389390800125907447420248300ちょっと元気が出たところです。

熱は、39度5分ですが・・・。

125907451367488300すぐに、ぐっったり寝ちゃいました。

ず~と、39度以上ですから・・・。

かわいそうに。(新型じゃないだけましか?)

”ハイブリッドリフォーム”葦北I様邸完成!!

世間は、3連休だそうです。

けんちゃんは、無連休・・・。

お客様のとの打ち合わせやカレンダー配り。

また、子供たちに怒られそうです。(おとーちゃんはぜんぜん遊んでくれない・・・。)

しかし、言ってやります。

「おとーちゃんが働かんば、飯は食えんとぞ~!!」

おとーちゃんはがんばるのです。

葦北のI様邸は、なんとか予定通り工事が完了しました。

125880827410172300こちらは、中庭からです。

125880830311359600こちらも中庭。

125880834981459700裏のほうです。

125880837886404000正面。

125880903706636000床暖房の機器も設置しました。

125880865735371400寝室です。中庭が見えます。

L125880863470544400DKです。広々快適です。

125880861610309200キッチンです。

LDKは仕切りの無いワンルームです。

リフォームですから多少、間取りに制約があるものの、以前に比べればとても過ごし易くなりました。

すでに床暖房も運転していますが、とっても気持ちよかったです。

だ~れもいないのに、暖かい。

ふしぎな感じです。

やっぱり、床暖房の自然なぬくもりは気持ちいいです。

植木のk様邸 基礎ベース工事

日も、お休みの涼太君と現場周りです。

もう、将来の跡継ぎは決まったようなものです。

涼太君と現場回りをして、一緒にお昼ご飯を食べたのですが、二人ともラーメン(けんちゃん家はみんな)好きなので、ラーメン屋に2件行きました。

1件目は植木の3号線沿いにある”えぼし家”。

125872384126101600おいしかったですねぇ~。

とんこつラーメンです。とんこつの甘みがおいしかったです。

たまに、塩っ辛いものもあるのですがけんちゃんはとんこつの甘みがあるほうが好きです。

涼太君も、おいしかったようです。

2件目は208号沿いの玉名役場近く”天琴ラーメン”。

125872381770966900こちらは、良く知られているかもしれません。

熊本ラーメンの元祖とも聞いたことがあります。

店内に入った瞬間、とんこつのにおいがすごくて年季が入ってるのを感じました。

とっても油が多くこってりです。最初はさらっとしてるかと思ったのですが、後から・・・。

甘みがあるスープでおいしかったのですが、最期のほうはこってり過ぎて疲れてしまいました。

気合の入ったラーメンです。

そーいえば、こんな割り箸を使っていました。

125872378384226800

えっ!?

ただの割り箸じゃないか?って

違います。

125872492715455800県産材の杉の割り箸です。

いいにおいがしました。

さてさて、現場状況ですが、植木のK様邸は

125872348429437600砕石の敷き込み、転圧が終わり、

125872351226262800背筋工事が終わりました。

125872353548790100こちらは、先行配管です。

ベースのコンクリートを打つ前にあらかじめ配管を入れておきます。

125872355460883100JIOの基礎配筋検査です。

図面どおりに鉄筋が組まれているか、建築基準法に適合しているか等確認します。

もちろん合格。

125872359955885000ベースのコンクリートを打設後、立ち上がりの型枠を設置します。

明日は、立ち上がりのコンクリート打ちです。

天気予報は、良さそうです。

ふぅ~ よかった。

工程が伸びると、棟上が遅れてしまうので困るんだよなぁ~。

お天道様!!

よろしくお願いします。

南阿蘇 A様邸 蓄熱コンクリート工事。

次男の颯太君(4歳)は、口げんかの時にこう言います。

「へぇ~!! このおばさ~ん!!。」

・・・ぜんぜん悔しくありません。

ほかに、おじさん、ちんちん、おしり、おっぱい・・・。

かならず、幼稚園、保育園の時にみんなが通る道です。

この言葉だけで、とっても楽しそうにしています。

しかし、悪口相手けんちゃんに「おばさん」と言われても・・・。

南阿蘇の、A様邸は躯体検査を受け合格しました。(筋交いの場所や金物の設置の確認。)

125863692175216700

いわゆる10年保障の保険の検査です。

もちろん合格です。

125863690083271000ベランダの防水工事も終わりました。

スカイプロムナードという、鋼板の防水工法です。詳しくはこちら

単独で、漏水の10年保障をしています。

125863686843802800外部の防水シートも張り終わりました。

そして、蓄熱コンクリートの打設です。

125863679686500500ミキサー車とポンプ車です。

125863683464139800さぁ~ 始まりました。

125863675972584700生コン5㎥を打ったところです。

後、半分ぐらいです。

生コン打設後は、コンクリート内の水分をなくすために、補助ボイラーを設置して仮炊きします。

冬は、暖かいので大工さんの仕事もはかどるでしょう。(夏は地獄ですが・・・。)

長男涼太君(7歳)と・・・

まずは

125854987918102600はい!!

ということで、今回はフリーネタです。

前回ブログで書いたように、長男涼太君(7歳)が学年閉鎖のため現場を連れまわしました。

最初は、南阿蘇。

A様邸に行ってきました。

せっかくだから、トンネルが出来てからめっきり行かなくなった俵山へ行ってみましょう。

125854990545792500すすきが金色の絨毯のようでとてもきれいです。(詩人か!?)

125854992746427700どーですか!! 絶景です。(俵山展望所)

125854996841878200風車を持ってご機嫌です。(とっても寒かった。)

そして、お昼からは植木のK様邸へ。

その帰りに気になっていた公園へ。

125855005041257300こちら。

125855002849041200なんと、すごい人にまつわる話が残っているようです。(知らなかったなぁ~。)

125854999588650300125855007218004100とてもきれいです。(水遊びが出来るところや遊具もありました。)

奥のほうへ進むとなにやら神社が。

125855009884773000お~!! なんか映画に出てきそうな典型的な田舎の神社のようです。

125855040235202300125855042377062000お犬様たちもしっかりと座っています。

125855132969495000お~っと!? かなり本格的な神社です。

125855018729925800細かいところのつくりも本格的です。こちらは木鼻:キバナ(斗栱を支える飾りのある腕木)と斗栱:トキョウ(軒桁や角木を支える枡状の腕木)。

125855022815435100海老虹梁:エビコウリョウ(飾りのある曲がったつなぎの梁)

125855025242319800欄間のところの飾りは龍の彫り物です。かっこい~です。

ちょっと奥に進むとこんな建て看板が。

125855028074439200おっ 鬼のいわや?

鬼ですか・・・。

そりゃ~ 行くしかないでしょ。

125855030704659600ば~ん!! とっても怪しげな雰囲気です。

125855032957617400ちょっと登ったら、さらに怪しげ。

涼太君はすでに戦意喪失で「帰りたいよ~。」と泣きそうです。

忍者を目指していたけんちゃんにとっては、こんな所はわくわくしてしょうがありません。

行きたくなさそうな涼太くんの手を引き、無理やり引っ張っていきます。

125855035409785100すると、なんだか通りに出ました。

しかし、ご覧の通り藪が行く手をさえぎっています。

ここで、涼太君はギブアップ。(残り150メートル)

残念ですが、これいじょうけんちゃんのわがままで良太君を泣かすわけにもいきません。

後ろ髪を引かれながらも今回は退散です。

今調べてみましたが、「鬼のいわや古墳」はこちらです。(植木町役場HP)

http://www.town.ueki.kumamoto.jp/sightseeing/oninoiwaya.html

言っては何ですがただの古墳。

鬼のいわやって何なのさ!!

鬼のいわやが見たかったのに・・・。

植木のK様邸 始まりましたよ~!!

またまた、閉鎖・・・。

突然です。

涼太君の通う西原小学校は、明日から1年生が学年閉鎖です。

2回目。

そんな  突然言われても困るでしょ。

共働きなんだから・・・。

けんちゃんが現場を連れて回ろうかな?

(将来の跡取りとして今のうちに刷り込んでおかなければ。まあ 3人いるからどうにかなるか。)

さぁ 始まりましたよ~。

植木のK様邸の基礎工事。

125837830827499300記念すべき一発目!!

125837834452901600だんだん進んでいきます。

現在、K様とは毎週のように会って打ち合わせをしています。

この打ち合わせの期間は、とっても重要で、夢の家に住まうことを想像しながら”あ~でもない、こ~でもない”とじっくりと話し合います。

そのうちに、仲良くなっていき、とってもいい家が出来ます。

なんか、簡単な感じですけど、ようするにお客様と仲良くなれなきゃ本音は聞けないということです。

K様、遠慮なくいろいろけんちゃんにお申し付け下さいまして下さいマシ。

南阿蘇 A様邸 コレクター工事完了!!

けんちゃん家の食事中、涼太君(7歳)と颯太君(4歳)のスイミングクラブの話題になりました。

なにやら、周りの子と比べてかなり上手なようで嫁さんは上機嫌。

そして、将来は水泳選手になれば、という会話の中で嫁さんが言った言葉が

「第二の鈴木大地のようになれるかもよ。」

いやいや、いまどき鈴木大地は無いでしょう。 昭和か!?

北島康介ならわかるけど。

・・・古いし。

けんちゃんが嫁さんに突っ込んだ後、ほっとしていると隣にいた涼太君がみかんを食べていました。

それが、ちっちゃいみかんの薄皮をむいていたもんだから、そんなちっちゃいみかんの薄皮をむくなよ と言おうとしたら、なんとその薄皮を食べているではありませんか。

わざわざ、薄皮をむいてそれを食べているのです。

何のために薄皮をむいているのやら。

むいて食べるなら一緒に食べればいいのに・・・。

理由を聞くと

薄皮がおいしいんだもん

だそうです。

おもしろいですね。

さぁ 南阿蘇のA様邸ですが瓦工事が始まりました。

125820664376915800ブラウンの陶器瓦です。

125820668164776500コレクター周りはこんな感じ。

コレクターの周りの木材は、板金を取り付けるための下地です。

125820671543327900お~ コレクターが光ってますねぇ~。

125820682821592100シロアリ予防処理もすみました。

125820687381281800床下の断熱材です。

床暖房のぬくもりが地中に逃げないようにしっかりと断熱をしましょう。

125820677790543200床暖房用の配管工事完了です。

1階はぜ~んぶ。

壁際まで。

全体をしないと意味がありません。

リビングだけとかの床暖房をしていませんか。

それでは意味が無いですよ。

電気カーペットと同じでお尻や足の裏を暖めるだけです。

ハイブリッドは違いますよ~。

家全体を暖めるための床暖房です。

これが本当の床暖房なのです。

これからの時代は、温度のバリアフリー。

いやいや、贅沢ではありませんよ。

だって、太陽熱で暖房するんですから。※太陽光発電ではありません。

125820692124296100これですよ。

しっかりと、太陽の恵みを受け取ってくれます。

125820694416223600頼もしいやつです。