お客様をお客様の所にご案内パートⅡ。

昨日は、今間取りを検討中のお客様2組(M様、S様)を、ハイブリッドにお住まいのお客様のところにご案内しました。

M様は、今年の”あったか体感会”に奥様と子供さんが参加していただき、とても気持ちよかったそうで気に入って頂いたようです。

早速、御主人にハイブリッドのことを話していただき、ご主人がネットでしっかりとお勉強。

その後、岡本さんの”家づくりセミナー”にも参加していただきました。こちら

土地からの計画で、良い土地が見つかり今から間取りを計画する段階です。

けんちゃんが、初めてご主人とゆっくり話したときには、すでにしっかりとハイブリッドのことはわかっていただいていて、二人で熱く建築に対する思いを語り合いました。

もう一組のS様は、実はけんちゃんの地元の先輩。しかも、妹さんは同級生。

親御さんの家は、サンクスの前の会社で建てています。

今まで、リフォームなどでお世話になっていました。

昨年の”あったか体感会”に参加いただいて、今年実家の隣の土地に建築予定です。

いろいろなこだわりがあり、大手の住宅メーカーでは対応できないだろうということと、土間のある家を検討中ですので土間でも暖かいハイブリッドを選択していただきました。

どちらも、けんちゃんと同年代のお若いお客様です。

最近は、若いお客様が増えてきました。

以前は、比較的年齢層の高い方の方が多かったのですが、若い方でも室内の温熱環境を重要視する方が増えてきたようです。

今回は、植木のK様邸(入居したばかり)と玉東のN様邸(築5年)、そして福岡のM様邸(築半年)です。

今回は、というのもちょうど1年前くらいにブログに書いていたので、ブログでは今回で2回目です。

前回の様子はこちら

前回ブログで紹介したお客様が植木のK様で、今回は立場が逆になりお客様を迎える立場となっています。

いや~ 不思議な気分です。(K様もそうかもしれません。)

サンクス建設は、住宅展示場が無いんです。

わざわざ、お客様のところをご案内しているわけではありません。

ず~っと。このスタイルです。

住宅展示場では、きれいな家を見ることはできても、暮らしを感じることはできません。

実際に立てられたお客様のお宅を訪問すると、建てられたお客様のそれぞれの思いがあり、とても参考になります。

しかも、生活感のある子供部屋の大きさや、キッチンの広さなはもちろんのこと、使ってみての感想が聞けるのでとても参考になります。(広すぎたとか狭すぎたとかこっちが良かったとかあっちが良かったとか・・・。 けんちゃんも参考になります。)

そして、けんちゃんとユーザーのお客様との関係や、どんな住まい方をしているのかを見ていただくことで、サンクス建設の家づくりをわかっていただけるのです。

営業マンのけんちゃんの言葉より、実際にお住まいのお客様の言葉の方が100倍ためになります。

おっと ちょっと話がずれてきました。

今日は、お客様宅訪問でした。

え~っと、今回は福岡までの気合の入った見学ということでけんちゃんも気合を入れて、家族総出で参加する予定でした。(休みも無いので、たまにはお出かけということで・・・。)

しか~し!!

朝から長男の涼太君(7歳)が38度8分という高熱!!

家族みんなでとっても楽しみにしていたお出かけですが、さすがに病人は連れて行くことはできず次男の颯太君(5歳)だけ連れて行くことになりました。

よくありますよね~。楽しみにすればするほど興奮して熱が出ちゃう・・・。

ここまで書いてすでに2時間が経過しました。

ブログは地味に時間がかかります。

ブログは、いつも自宅で書いているのですが、子供が寝た後に書くのでいつも10時過ぎからです。

今は、すでに12時過ぎ・・・。

すいませんが、今から3件の見学の様子を書く自信がありませんので、見学の様子は後日ということで・・・。

※注意 ”余計なことは書かずに本題だけ書けば”という苦情は受け付けておりません。

うれしいお祝いを頂きました。そして、あそび。

鹿児島の出水市のY様から、1級建築士合格のお祝いを頂きました。

126935359595435900じゃ~ん!!

やっぱり、お酒に絡んでビール券です。

今回で一級建築士のお祝いを頂いたのは2回目です。(前回はこちら

以前、建築士の勉強をがんばってるという話をした時に、”受かったらお祝いをするね”と言ってくださっていました。

けんちゃんは忘れていましたが、Y様はちゃんと覚えてくださっていたようでわざわざお祝いを頂きました。

Y様 ありがとうございました。

おいしいお酒を飲ませていただきます。

話は変わりますが、みなさん3連休は楽しく過ごされましたか?

けんちゃんは、久しぶりに時間を取ってけんちゃんファミリーと遊んできました。

実は、21日の昼から南阿蘇のA様邸に家族みんなで遊びに行こうと言っていたのですが急なお客様で行くことができませんでした。

しかし、そのときのお客様はとても熱心でハイブリッドの良さをしっかりわかっていただき、今後が楽しみです。

と 喜んでいたら、長男の涼太君からは「南阿蘇に行くって言ってたのにお父ちゃんのうそつき!!」とけんちゃんの株は下がってしまいましたが・・・。

ということで、翌日の22日に阿蘇に遊びに行くことにしました。

南阿蘇のA様はいらっしゃらなかったので他のところへ。

午前中は植木のK様邸に行く用事があったのでお昼からの出発。

行き先はこちら。126935430437308900阿蘇ミルク牧場

ここは、いいです。

いろんな動物を見ることができるし、おいしいものもある。

何しろ、入場料が安い。(300円。         貧乏くさいですが・・・。 )

時間があれば、いろんな体験も出来るようです。

今回は126935428796891500ワンちゃんとのふれあいコーナー。

ワンちゃんたちはみ~んな人に慣れていてみんなに撫でられていました。

126935427364886400ねずみ(パンダマウス?だったか?)とふれあい。

とってもちっちゃいマウスです。

颯太君はこのマウスにうんことおしっこをひっかけられました。プクク。

126935529417049900126935425689087900すね肉(モモ肉?)のブロック焼きです。

お肉の味がしておいしかったです。(そりゃお肉ですから。)

126935424252390500126935422384732700ここのアイスは、牛乳の味がしておいしいです。(そりゃ牛乳が入ってますから。)

特にけんちゃんはバニラが好きですからとってもおいしかったです。

126935420787467000帰る前のトラクターの飾りで記念撮影!!

前の日は、ご機嫌斜めだった子供たちも大満足です。

けんちゃんも久しぶりに子供たちとしっかりと遊べて楽しかったです。

やっぱりたまには、しっかり休んで遊ぶことも大事ですね。

126935419329927800こちらは、底板が壊れたいすの修理です。

お昼ごはんの準備中(15分程度)にあまった集製材の板の切れ端で作成。

126935417561822700奏太君は大満足です。(顔は微妙ですが。)

お客様とのお食事会!!

先週の土曜日は、小山のH様とのお食事会でした。

今回で、2回目です。(前回の様子はこちら。)

前回の飲み会がとても楽しかったので、またいつか食事会をと言っていたので冬の見学会も一段落した所で食事会をすることになりました。

今回は、H様ご夫婦からお食事を振舞っていただけるというのでとても楽しみにしていました。

夕方6時。

さぁ~ 宴会の始まりです。

126883146168165500到着すると、テーブルはお店のように準備してあります。

何が始まるのか楽しみです。

そしていきなり出てきたのが

126883148151395700ど~ん!! 天然鯛のお刺身~!!

60センチの大物~!!

しかも、ご主人の実家(津奈木の漁師さん)で取れた“ぶりっぶり”新鮮な鯛~!!

126883149664763600ど~ですか~!! このそり具合は~!!

かなりでかいです。

他に、サザエとブリも。

ちなみに、これはご主人が捌き盛り付けています。(実はプロです。今は違いますが。)

126883143239832000もう一品は、生春巻き~!!(奥さん作)

カルビとキムチを巻いて~!!

う~ 見てるだけでよだれが出てきます。

食べなくてもうまいのがわかります。

もう、この時点でサンクスチーム(社長、事務、けんちゃん)はテンション上がりまくりです。

さぁ~て

126883141065092800かんぱ~い!!

まずは、興奮しすぎてカラカラの喉にビールをかっ込みます。

う~ん!!      うまい!!。

そのあとは、今回大目玉の天然鯛の刺身。

口の中に入れるとしっかりとした歯ごたえと、そのあとにはほわ~んとした甘みが・・・!!

魚の味というか、うまみというか、しっかりと口の中で味がします。

これはほんとに驚きです。

けんちゃんがいつも食べている、300円が100円引きされて200円になってラッキーと思っている刺身とはまったく異なるものです。

はたしてけんちゃんが今まで食べていたものは刺身だったのかと思わされるほどです。

本物の天然恐るべし。(そういえば200円のやつも天然と書いてあったけど・・・。)

生春巻きも、ビールに合うんです。

肉のうまみとキムチと特性のたれが合わさって~!!

次に出てきたのが

126883139386010200手羽先のあまから煮。(奥さん作)

ゴマがかかっていって香ばしくてジューシーで~。

お次は

126883138099897600鯛めし(左)と黒鯛のお吸い物(右)(ご主人作)

鯛めしは、ご飯に鯛を入れたんじゃなく鯛にご飯を入れたくらい贅沢に鯛の身がいっぱい入っていました。

お酒のつまみにいいくらい濃厚なタイのうまみが出ていてとてもおいしかったです。

この時にご主人が力説していましたが、この味の秘訣は”岩永醤油”(奥さんの実家)だそうです。

お吸い物もうまかったな~。

黒鯛の身がぷりぷりして。

そして、最後はデザート

126883136725699100え~っと これは何のプリンだったか・・・。(奥さん作)

枝豆? グリーンピース? たしか豆類だったような・・・。

すでにこのときには記憶があいまいになってきています。

お食事会は10時ごろまで続き、やっとお開き。

いっぱい食べていっぱい飲んでいっぱいおしゃべりして、とっても短い4時間でした。

もっといっぱい食べて、おしゃべりして、飲みたかったです。

また次回のお食事会をすることを約束し解散しました。

どうですか みなさ~ん。

おいしそうだったでしょう~。

ここだけの話ですが、もしかしたら皆さんもH様夫婦の手料理を食べることができるかもしれませんよ~。

以前から、飲食店を出したいと思っていたそうですが、二人で別々のお店を出すわけにも行かず、どうしようか迷っていたそうです。

しかし、今回のバスツアーの時のお客様の反応が余りにも良かったので、自宅でお客様をもてなそうと思いついたそうです。

実現できるのはまだ先だそうでうが、ハイブリッドの心地よさと、こんなにおいしい料理とが楽しめたらとってもハッピーです。(ちょっと古臭い表現ですが・・・。)

もうひとつ感動したことがあります。

H様のお宅に着いたときに、すでにテーブルに栓のあいたワインがおいてありました。

けんちゃんは、とても不思議に思っていたところ後でその理由がわかりました。

ビールで腹が膨れた頃にワインを頂きました。

そのときに奥様曰く。

”ワインは、飲む30分から1時間前に冷蔵庫から出して栓を抜いておけば渋みが無くなりまろやかになりおいしくなります。”

お~!? けんちゃんは初めて知りました。

いままで 渋くて飲めなかった赤ワインが今回はとってもおいしく感じました。

恐るべきH様家。

食に関することはプロです。

次回は、けんちゃんちの家族ももてなしていただけるそうで楽しみです。

けんちゃん的には、うちの3人トリオが迷惑を掛けないか心配ですが・・・。

H様 ありがとうございました。

ごちそうさまでした。(合掌)

玉名ラーメン2軒目!!

先週の土曜日は、玉名のほうに仕事に行ったので、ついでに専門学校時代の同級生に会ってきました。

けんちゃんは、静岡の学校に言っていたのですが、とても専門的な学校でした。

日本の建築を担う、若き建築家を育てるという高い志の下、富士山のふもとの学校に4年間通いました。(けんちゃんは建築だけでなくいろいろと勉強してきましたが・・・。)

詳しくはこちら(日本建築専門学校)。

1学年50名程度?でしかも、全国から集まり4年生の全寮制でした。

そんな中、熊本出身が3人いてその中の一人です。

玉名で伝統建築と主にがんばっています。HPはこちら。田上運工務店(田上~。宣伝しといたぞ~。)

現場も見せてもらい、がんばってる姿を見て、けんちゃんももっとがんばらなければと気持ちを新たにしました。

その時に、一緒に食べたラーメンがとってもおいしかったのです。

その名も”大輪ラーメン”。

けんちゃん的には、とてもおいしかったです。(話に夢中で写真を撮るのを忘れてました。)

玉名ラーメンでも、前回の天琴ラーメ(こちら)よりはギトギト感が少なく油のまくがあるのに意外とあっさりでした。

甘みのあるスープでけんちゃん好み。

また行きたいと思ったお店です。

これぞリサイクルです。

どーも こんばんは。

先日、けんちゃんの携帯に1本の電話がかかってきました。

お相手は、以前台風被害を修繕したお客様。

なにやら、最近ワンちゃんを預かることになったので犬小屋を作成したいというお話です。

そこで、木材が余っていたら犬小屋の材料にするから譲って欲しいという電話でした。

ちょうど、植木のK様邸が引き渡し前でしたので、端材を持って行ってもらいました。

その後、また電話があり設置してある電気温水器が調子が悪いということで様子を見に行ってきました。

庭に入るととっても立派な犬小屋が。

126840108301141200じゃ~ん!! どうですか!!

かっこいいですね~。

126840105759575400花壇も作ってあります。

126840103916253300住人じゃなくて住犬の“シロちゃん”です。

正直驚きました。

こんなに立派な犬小屋ができているとは。

すべてがリサイクルではないという話ですが、とっても喜んでいただきました。

ブログを見てくださっている方で、廃材が必要な方はいつでもいってください。

いろいろとありますよ。

植木のK様 引渡しだ!!

と その前に この前 長男涼太君(最近反抗期な7歳)と”親子凧揚げ大会”に行ってきました。(こんな名前だっかたわかりませんが・・・。)

126805700865785600”西原まちづくり委員会”主催の交流会です。

涼太君は、唯一の仲の良いお友達”えいじくん”が来ていたので大はしゃぎです。

126805699349339500主催者による交流会の趣旨とたこの作り方の説明です。

とりあえず涼太君とたこを作って出来上がり。

当日は、雨が心配されましたが何とか曇り。

天気が何とかもってくれたのは良いのですが、程よいそよ風でとてもじゃないけど凧は揚がりません。

しかしながら、凧の揚げ方を知らない子供たちはお構いなしにダッシュ!!ダッシュ!!ダッシュ!!

とにかく、みんな猛ダッシュです。

126805696223337300ほら こんなに楽しそう。

しかしながら、どうにもうまく上がりません。

まあ もちろん風が無いので上がらないのは当たり前ですが、もうちょっとフワフワとして欲しいのです。

バランスが悪いのか造り方が悪いのかフラフラします。

そこでけんちゃん的改造を施しました。

126805694550241600こちらです。

造り方の説明では、尻尾が1本だったのですが、両脇に2本追加してバランスよく飛ぶように改良。

すると、とっても安定するようになりました。

涼太君は もう 大喜びでまた永遠と猛ダッシュ・・・。

いやいや・・・ それは凧揚げじゃないから・・・。

まあ 風が吹かなかったのでしょうがないとしても とても楽しい(涼太君とえいじくんは)凧揚げでした。

”西原まちづくり委員会”の皆様 ありがとうございました。

え~ 前フリが長くなりましたが、植木のK様邸 無事引渡しです。

まずは 完成したところを見ていただきましょう。

126805788271572600こちらがリビングです。

126805798637916400そして ハイブリッドお得意のリビング吹き抜けです。

開放感はあるし、2階とのつながりもできるし気持ちいいです。

普通は寒いですよ~。

しか~し ハイブリッドは寒くないです。

だから 玄関じゃなくリビング吹き抜けです!!(力をこめて。)

126805789564693500ダイニングとキッチンです。

126805799990316500ダイニングの横には、PCとお子さんの勉強スペースも確保。

カウンターの高さも使いやすさを追求した68.5センチというこだわり。

68センチでもなく69センチでもなく68・5センチ!!(どうですか~!!。)

126805801326773700キッチンはホワイトでシンプルに。

126805792308443700調理代の後ろには食品庫。

実は、この中にはある秘密が?

126805793709937200ど~ん!? 扉を開けると棚がひっついています。

これは、K様のアイデアというか実家でこんな収納家具があるから造ってということでがんばって作成。

意外とうまくいきました。

しか~し 棚も重いしこれに物を乗せると扉が下がって後で使えなくなるので

126805790837814600 扉の下にキャスターを取り付けました。

これで安心です。

126805796982760900リビング横には和室。

126805802767376800 トイレは少しゆとりを持たせて造作の手洗いカウンター付き。

126805803966708400お次は2階へと上がりましょう。

126805805630742500   階段を上がると吹き抜け階段ホールです。

中央に見えているのは杉の磨き丸太。

126805810330566600吹き抜けに面したファミリーカウンター。

PCもできるし、お子さんの勉強もできるし奥さんの家事もできます。

126805808663803900カウンターの後ろには壁埋め込みの収納棚。

126805807083772400こちらは、壁一面の本棚。

かな~りの本が収納できますよ。

いや~ こだわり満載の住宅が出来上がりました。

よか家です・・・。

まだ他にもあったのですが、今回は写真を撮り忘れていたのでまたいつか・・・。

しかしながら毎回思うのですが、できればけんちゃんがこの家に住みたいです・・・。

もう けんちゃんは決めました!?

けんちゃんの夢はマイホーム。

皆さんの夢のお手伝いをするうちに、本当に自分の家が欲しくなりました。

よ~し!!

人の家ばかりじゃなくて、自分の家を建てるぞ~!!

いやいや ちょっとまて!?

その前に、今の不況を乗り切らなければ!!

とにかくまずは、人の家をいっぱい造らなきゃ。(きぃ~!!。)

なかなか、自分の番は回って来そうにありません・・・。

最近のけんちゃん的ブームと植木のK様邸完了検査。

最近というか1年ほど前に嫁さんが料理本を買ってきました。

その本に載っている料理が、”普通はこんな味付けしないだろ”というような味付けなのですがとてもおいしいのです。

しかも、週ごとにテーマ(魚や豚肉や鶏肉など)があり日曜日にまとめ買いして1週間使いまわすような計画がしてある料理本です。

毎日、献立を考えなくてすむので楽だしワンパターンな味付けにもならないし嫁さんはかなり重宝しています。

しかーーーーーーし!!

けんちゃん的には、ひとつだけ満足していないことがあります。

それは、

量。

いつも、なんだか少し足りないのです。

もちろん文句を言わず、黙っていれば調子よく痩せて言いのですが、やっぱり少し満足感が無いのはなぁ・・・ といつも思っていました。

しかしながら、あと一品増やすにはおおげさだし・・・と思っていたら冷蔵庫に納豆が。

おっと!? これはちょうどいいじゃないの。

というわけで(前フリが長いですが)最近のけんちゃん的ブームは納豆です。

でも、ただ納豆を食べるのは面白くなく、いろいろと味を変えて楽しんでいます。

ちょっと前は、イカの塩辛があったので”イカ納豆塩辛”で楽しみ、他には”ご飯の友納豆”や少し残ったお刺身を入れた”海鮮納豆”など。

意外と何でも合います。

でも、子供3人が納豆好きなので、みんなに少しずつ分けて結局けんちゃんは半分しか食べられませんが・・・。

植木のK様邸は役所の完了検査を受けました。

まぁ いつものごとく何の問題も無く合格。

特にネタも無く、すいません。

とりあえず報告ということで。

これで、あと少しの仕上げ工事が終われば完成です。

南阿蘇のA様邸 祝☆引渡し☆です。

ついに、南阿蘇のA様邸が完成し2月28日(日)に引渡しをしました。

完成した様子はこちら

最後の、追加や変更工事の確認、保証書類や取説などを手渡し、ハイブリッドの取り扱いを説明して鍵をお渡しし完了。

せっかくですから、記念撮影。

126745266024717100(突然の撮影で、奥様 申し訳ありません。)

お二人とも、とっても喜んでいただき、けんちゃんはほっとしました。

これから、家がなくなる時までお付き合いいたします。

いやいや、100年後 またA様の子孫の方に、けんちゃんの子孫がハイブリッドを建てますのでこの付き合いは永遠です。

しかし

ひとつだけ心残りがあるのです。

あの美しい景色とはしばらくおさらば・・・

126745329348515000

名残惜しいです。

家族で、南阿蘇に遊びに行った時は寄らせていただきます。

A様お気に入りの2重あごの奏太君をご披露いたします。

そのときには、2重あごを ”たぷんたぷん”と遊んであげてください。