先週の土曜日は、小山のH様とのお食事会でした。
今回で、2回目です。(前回の様子はこちら。)
前回の飲み会がとても楽しかったので、またいつか食事会をと言っていたので冬の見学会も一段落した所で食事会をすることになりました。
今回は、H様ご夫婦からお食事を振舞っていただけるというのでとても楽しみにしていました。
夕方6時。
さぁ~ 宴会の始まりです。
到着すると、テーブルはお店のように準備してあります。
何が始まるのか楽しみです。
そしていきなり出てきたのが
ど~ん!! 天然鯛のお刺身~!!
60センチの大物~!!
しかも、ご主人の実家(津奈木の漁師さん)で取れた“ぶりっぶり”新鮮な鯛~!!
ど~ですか~!! このそり具合は~!!
かなりでかいです。
他に、サザエとブリも。
ちなみに、これはご主人が捌き盛り付けています。(実はプロです。今は違いますが。)
もう一品は、生春巻き~!!(奥さん作)
カルビとキムチを巻いて~!!
う~ 見てるだけでよだれが出てきます。
食べなくてもうまいのがわかります。
もう、この時点でサンクスチーム(社長、事務、けんちゃん)はテンション上がりまくりです。
さぁ~て
かんぱ~い!!
まずは、興奮しすぎてカラカラの喉にビールをかっ込みます。
う~ん!! うまい!!。
そのあとは、今回大目玉の天然鯛の刺身。
口の中に入れるとしっかりとした歯ごたえと、そのあとにはほわ~んとした甘みが・・・!!
魚の味というか、うまみというか、しっかりと口の中で味がします。
これはほんとに驚きです。
けんちゃんがいつも食べている、300円が100円引きされて200円になってラッキーと思っている刺身とはまったく異なるものです。
はたしてけんちゃんが今まで食べていたものは刺身だったのかと思わされるほどです。
本物の天然恐るべし。(そういえば200円のやつも天然と書いてあったけど・・・。)
生春巻きも、ビールに合うんです。
肉のうまみとキムチと特性のたれが合わさって~!!
次に出てきたのが
手羽先のあまから煮。(奥さん作)
ゴマがかかっていって香ばしくてジューシーで~。
お次は
鯛めし(左)と黒鯛のお吸い物(右)(ご主人作)
鯛めしは、ご飯に鯛を入れたんじゃなく鯛にご飯を入れたくらい贅沢に鯛の身がいっぱい入っていました。
お酒のつまみにいいくらい濃厚なタイのうまみが出ていてとてもおいしかったです。
この時にご主人が力説していましたが、この味の秘訣は”岩永醤油”(奥さんの実家)だそうです。
お吸い物もうまかったな~。
黒鯛の身がぷりぷりして。
そして、最後はデザート
え~っと これは何のプリンだったか・・・。(奥さん作)
枝豆? グリーンピース? たしか豆類だったような・・・。
すでにこのときには記憶があいまいになってきています。
お食事会は10時ごろまで続き、やっとお開き。
いっぱい食べていっぱい飲んでいっぱいおしゃべりして、とっても短い4時間でした。
もっといっぱい食べて、おしゃべりして、飲みたかったです。
また次回のお食事会をすることを約束し解散しました。
どうですか みなさ~ん。
おいしそうだったでしょう~。
ここだけの話ですが、もしかしたら皆さんもH様夫婦の手料理を食べることができるかもしれませんよ~。
以前から、飲食店を出したいと思っていたそうですが、二人で別々のお店を出すわけにも行かず、どうしようか迷っていたそうです。
しかし、今回のバスツアーの時のお客様の反応が余りにも良かったので、自宅でお客様をもてなそうと思いついたそうです。
実現できるのはまだ先だそうでうが、ハイブリッドの心地よさと、こんなにおいしい料理とが楽しめたらとってもハッピーです。(ちょっと古臭い表現ですが・・・。)
もうひとつ感動したことがあります。
H様のお宅に着いたときに、すでにテーブルに栓のあいたワインがおいてありました。
けんちゃんは、とても不思議に思っていたところ後でその理由がわかりました。
ビールで腹が膨れた頃にワインを頂きました。
そのときに奥様曰く。
”ワインは、飲む30分から1時間前に冷蔵庫から出して栓を抜いておけば渋みが無くなりまろやかになりおいしくなります。”
お~!? けんちゃんは初めて知りました。
いままで 渋くて飲めなかった赤ワインが今回はとってもおいしく感じました。
恐るべきH様家。
食に関することはプロです。
次回は、けんちゃんちの家族ももてなしていただけるそうで楽しみです。
けんちゃん的には、うちの3人トリオが迷惑を掛けないか心配ですが・・・。
H様 ありがとうございました。
ごちそうさまでした。(合掌)