福岡で!? 完成見学会開催!! そして M様邸とⅠ様邸。

やっちゃいますよ~。

せっかくがんばったんだから。

皆さんに見てもらわなきゃ。

ということで、福岡で完成見学会をやっちゃいます。

125300804352507600チラシはこちら。(クリックすると大きくなります。さらに画像をクリックするともっと大きくなります。)

まさか、熊本から来られる方はいないかもしれませんが、もし来られる方は事務所にご連絡ください。(TEL096-384-0361)

案内図を送らせていただきます。

さて、肝心の工事はどうなったのでしょうか。

125300879478127900   はい。床の塗装完了です。

渋いですね~。

125300924339072600そして、床暖房関係も完了。

125300928637412300こちらは、下水の本管に接続をしているところ。

まだ終わっていませんが、2~3日で終わる予定です。

これで、大きな工事はおおむね終わりました。

後は、畳や、網戸などチョコチョコして完了検査を受ければ終わりです。

がんばりましたね~。けんちゃん。

いや~。

でも

福岡でわからないことだらけだったので大変でしたが、設備関係の工事を協力いただいたご近所の「大慶ビルド」さんには大変お世話になりました。

大工さんの仮住まいや、メンテが必要な畳屋さんや建具屋さんの紹介などよそ者のけんちゃんにも親切に対応していただき、感謝感謝です。

まだ少し工事が残っていますが、全部終わったら改めてご挨拶に行かなくては!!。

おいおい。けんちゃん。

なんか、福岡のM様邸が終わったからって、まだマタ~リはできないよ。

そうです。

葦北のⅠ様邸のハイブリッドリフォームがあります。

まぁ。何とか無事に進んでいますがとりあえず

125300882276944400増築部分の基礎工事やら

125300886087116200床下を埋める作業をやっています。

大工さんの切り込みはもうすぐ終わるので、また残りの屋根や外壁などを解体して連休明けに棟上の予定です。

棟上の時にも、難題が残っていまして母屋部分と接続する屋根が収まりが難しいんです。

さぁ。

ど~しようかな~。

一応、けんちゃんの頭の中では完成像が出来上がっていますが・・・。

果たしてうまくいくのやら。

リフォームですから、予定通りに行かないのは当たり前。

しかし、雨が漏らないように最善の策を!!

福岡M様邸・葦北I様邸同時進行中。

いや~。

福岡と芦北と行ったり来たりでほんとにも~・・・・・・・。

仕事ですから、弱音は吐かないけんちゃんです。

そういえば、おとといの明け方にいきなり奏太君が吐いちゃいまして大変でした。(といっても嫁さんが・・・。)

そしたらその日の夜はけんちゃんと涼太君と颯太君もダウン。(症状は、下の病名の通り3人して口からとお尻からといろいろなものが・・・。余り詳しくは書かないほうが皆さんのためですので・・・。)

みんなで仲良く感染性胃腸炎(嘔吐下痢症)にかかってしまいました。

でも、後から症状が出た3人は何とか一日で治ったものの、奏太君はなかなか食欲が出ずふっくらしていたほっぺたも少しすっきりしてきました。

自分がつらいのは我慢できますが子供が辛そうにしているのはなんだか余計つらいですね~。

早く治って元のぽっちゃり系に戻ってくれるといいのですが・・・。

葦北のI様邸のハイブリッドリフォームは解体作業を一時中断して骨組みが変わる屋根などの墨付けと切り込み作業に変わりました。

125265667539710000製材屋さんの切り込み場を借りて作業中です。

125265670276494400墨付けの様子。

最近では、プレカットが多くなってしまいましたが、やはり大工さんの一番の基本は墨付けができることでしょう。

これからの時代は、壊しては建てるという時代から長く住み継ぐというストック社会に変わっていきます。

ということは、リフォームの需要が増えるという事になるのですが、決まった仕様で建てる新築と違いリフォームは応用力が必要です。

しっかりとした技術がないと、いろいろなリフォームには対応できません。

プレカットばかりに頼らない、しっかりと基礎が身についた大工さんは、とっても貴重な存在です。

福岡のM様邸は、クロス工事も終わりハイブリッドソーラーシステムの仕上げ工事に入りました。

125265675521982300奥に見えるねずみ色の箱がポンプユニットです。

屋根の上で、暖められた不凍液がポンプユニットを介して、床暖房運転や湯沸し運転をします。

ポンプユニットには370ℓの貯湯槽が組み込まれていて、太陽熱で暖められた不凍液による熱交換により、春夏秋はほとんど毎日70度近くのお湯が作られます。

ハイブリッドソーラーシステムの心臓部ですね。

125265678402484300こちらは玄関を入ったところ。

125265744439993000同じく玄関ホールを横から。

125265741442928000壁の色違いのクロスは、藁(わら)を漉(す)き込んである和紙クロスです。

写真ではわかりにくいですが、生で見るとすごく存在感があり、とってもかっちょいいです。(値段が高いけど本物はいいです。)

125265751971988000リビングもこんな感じで、足場も取れました。

125265755166816800やっと吹き抜けを満喫することができます。

125265776587913100こちらは子供部屋のクローゼット。

125265780034660400このクロスは、オガファーザーといいます。

もともとは、外国で壁の塗装下地に使われている木片(チップ)が練りこんである紙クロスです。

日本では、壁を塗装する習慣があまりないので下地のまま使うことがはやっているようです。

チップの素材感や色合いがナチュラル系の方に支持されています。

今回は全面貼ろうかという話しも出ましたが、紙クロスなので後からボード下地のパテのあとが浮き出てくるという話もあり、その後塗装すればよいのですが吹き抜けもあるから大変だし、ということで断念しました。

じゃあ何で貼ってるのかと言うと、物入れ関係は見た目は関係ないのでいいんじゃないかということと、クロス屋さんにちょうど余りがあり、日焼けしててどうせよそでは使えないからただで貼ってくれると言うのでありがたく貼って頂いた次第であります。(説明が長すぎ・・・。)

まぁ、お互い得してよかったです。

実は、けんちゃんも前から使ってみたかったのですが、なかなかそういう機会が無く、今回は使うことができたので得しました。

125265783582315200こちらは子供部屋。右側の壁はクロスが変わっています。

125265786862291300こんな感じ。なんか円の模様が浮き出ています。

前面貼るとくどいですが、一面だけだと単調なクロスに変化がついて面白いです。

125265789458712900子供室の天井も梁化粧ですから、2m85cm程ありとっても高いです。

子供さんの身長が2m50cmになっても、まだ35cmも余裕があります。(ちなみに、突っ込みは受け付けていません。)

今後は、掃除屋さんが入ってから床の塗装です。

これでほぼ完成。

あと少し。

M様邸 クロス工事。

今日は、南阿蘇の久木野に行ってきました。

125205670379061900きれいです。

こんな所に住めればいいなぁ~。

気持ちいいんだろうなぁ~。

何をしに行ったのかというと、10月に着工するA様の敷地のレベルを測りに行きました。

もちろん、ハイブリッドソーラーハウスで建てますよ。

久木野ですから、そりゃ~ 寒いですよ。

ハイブリッドしかありません。

125205673914430900敷地は広いです。

125205676888731100すでに、野菜が育っています。

A様の、定年後の楽しみです。

福岡のM様邸は、クロス工事が終盤です。

125205722833809000125205725801643500リビングは終わっています。

125205728540375800吹き抜けです。

足場が取れるのが楽しみ。

125205731145744300125205734119440600トイレもかっちょよく仕上がりました。

M様邸の完成見学会の日程が決まりました。

と言っても、自作のチラシをご近所に撒くだけですが。

9/20(日)に完成見学会を行います。

ご近所の方、遊びに来て下さい。

はじまりましたーーーーー。!!

先に言っておきますが、本日のけんちゃんはお疲れです。

朝から高速で1時間かけて芦北へ。

昼から高速で1時間半かけて福岡へ。

合計5時間は車に乗っていました。

もちろん車はケットラ(軽トラ)。

ふぅ~。

さて、

はじまりましたーーーー。!!

というタイトルですが、何かと言いますと、

題して「寒くて過しにくかった家を、リフォームでハイブリッドソーラーハウスにして、快適に暮らしちゃうぞー。!!」大作戦です。

少し長いですね。

まぁ 簡単に言いますと

「ハイブリッドリフォーム」です・・・。 はい。

お客様は、ご年配のご夫婦なのですが、自分たちがまだ元気な間に、過しやすくリフォームしようという事になりました。

リフォームと言っても、ちょこちょこしたものではなく柱や梁などの構造材だけ残して解体して、その骨組みを利用して建て直します。

テレビで人気の大改装を放送するあの番組のようなものです。

125196907103103100125196911058488000初日の10時頃に現場に行きましたが、こんな感じです。

畳や、建具などを撤去した所ですね。

125196918240973600125196915428407300こちらは、解体3日目です。

内壁はあらかた無くなりました。

すでに、2トントラックに4台分の廃材が出ました。

まだ出る予定です。

建物が入り組んだ所にあるので全景を撮れないのが残念ですが、ちょこちょこアップしていきたいと思います。

M様邸 内部塗装(天井梁)、左官工事完了です。

昨日の夜は、保育園のお母さん達の集まりで嫁さんが飲み方でした。

けんちゃんは、3人の息子の子守です・・・。

長男の涼太君は折り紙にはまっているのですが、昨日は学校から借りてきた折り紙の本を見て紙相撲を折ってくれました。

みなさんも子供の頃はやった事があると思いますが、台を叩いて倒れた方が負け。

う~ん。

シンプルですが意外に盛り上がりとても楽しめました。

125170820931875900ただいま格闘中です。

みなさんもたまにはどうですか?

そして、最近3男の奏太君(0歳もうすぐ11ヶ月)があることに気付いたのです。

それは・・・

おちんちん!?

なんだそりゃ!? と思う方もいるかもしれませんが、赤ちゃんは自分のおちんちんの事に気付いていません。(と思います。)

上の二人もそうでしたが、ある日突然自分の股に何かついてるのを発見します。

そして、不思議そうに引っ張ったり握ったりします。

そして、なぜだかとってもうれしそうな顔をします。(なんかついてるから得した気分なのだろう。)

 

125170862555158400

赤ちゃんの後ろ姿は短足でかわいいです。(親ばかですけど何か?)

本題です。

M様邸は、内部の天井、梁の塗装が終わり全く別の家のようになりました。

125170891651785700125170886945362000 125170883344569700

いや~。 雰囲気が出まくってますね~。

125136433176493900125084473372466800前はこんな感じでした。

クロスを貼ると股雰囲気が変わりますから楽しみです。

左官工事も終わりました。

125171016679043600玄関のポーチです。

外壁の赤茶と合わせて選んでいます。

125171019612292400玄関は入ってすぐ横に収納部屋に行けます。

125171023750756200キッチン周りも塗装とタイル工事が終わりやっと落ち着きました。

125171027011546100タイルはまっすぐ貼るのはつまらないと目地をずらして 貼っています。

なかなかいいですね~。

建築関係者は、何でもまっすぐじゃないと気が済まないので、お客様のこういうアイデアは貴重です。

125171068667138400こちらは、床暖房関係の機器が設置される所です。

しっかりとコンクリートで架台を造ります。

125171082007115000今日から、クロス工事が始まりました。

写真は、壁下地のプラスターボードの継ぎ目をパテで埋めて均している所です。

この作業をする事で段差を無くなって、クロスがきれいに仕上がりま す。

125171107310627800125171111267997400今回の土地は、新しい造成地ですから電気が来ていませんでした。

新しく電柱を3本立てて電線を持ってきてもらいました。

今週はクロス工事のみで、楽ですが来週からいろんな業者さんが入ってきます。

もう、全部段取りは済ませているので、後は確認だけです。

あ~ 変な問題が発生しませんように。

M様邸 天井、梁塗装工事、外部左官工事

あた~らし~い♪ あ~さがっきたっ♪ き~ぼ~おの~あ~さ~だ♪~♪♪~

みなさ~ん!! おはようございま~す!!

という感じで始まっていたと記憶しているラジオ体操。

懐かしいですね~。

長男の涼太君が1年生になったので、がんばって早起きしていっています。

けんちゃんが子供の頃は毎日ありましたが、今は夏休みの始めと終わりの1週間だけです。

懐かしさもあって一緒に行ってきました。

125135993235009600お~!? 集まってるぞー。

あの懐かしい歌では始まりません。どーも、テープを流している感じです。(残念。)

ちょっと調べてみたら、ラジオ体操の放送は6:30からのようで、けんちゃん達の地区のラジオ体操は6:45からです。

そりゃ~ あの歌は聴けないはずです。

家に帰って、庭の朝顔を見るとなんか見た事のない色でした。

125135996895240600白い朝顔。 初めてみました。

あじさいと同じように土の性質で色が変わるらしいのですが、白は見た事がなかったのでびっくりしました。

どうも、アメリカ朝鮮朝顔では白があるようです。

もう一つおどろきなことが・・・

125136000180605600これは、ばんぺいゆだそうです。

いつだったか、お客様に頂いたバンペイユの種を涼太君が庭に埋めていました。

まさか芽が出るとは思っていませんでした。

ちっちゃい庭なのに・・・。

これからどうなってゆくのでしょう・・・。

さて、今日はM様現場の報告でした。

大工さんの造作工事は一段落して、最後の仕上げ工事に突入しました。

今回のM様邸は、アンティーク調ということで梁や柱、床などはダークブラウンのシブイ色で仕上げます。

125136190111747800がんばっていますね~。

125136282248471600キッチンも設置されました。

キッチンは、木目の白です。

キッチン前の床タイルもキッチンに合わせて白にしました。

仕上がりが楽しみです。

キッチンの手前の方は、ダイニングに70㎝ほど飛び出していて、その部分はカウンターをもうけ対面キッチンのようになっています。

ちょうど独立型と対面型との中間のような感じです。

キッチンはあまり見えるのは困るけど、独立型は寂しいなという方にはこの配置はばっちりです。

125136296026838200和室の縦長の窓の下には、ちょっとした飾り棚を提案しました。

リビングからちょうど正面に見える一にあるので、小物を飾るにはちょうどいいと思います。

125136433176493900塗装前のリビング。仕上がりがどうなるのか楽しみです。

外部は左官さんが工事に入りました。

125136445207554500基礎の仕上げ工事です。

モルタルを塗ってきれいに仕上げます。

他に、玄関・ポーチのタイル、ハイブリッドーソーラーハウスの機械が設置される架台など。

あと少しで完成です。

仕上がりが楽しみだな~。

最近、とても気になっている歌手。

秦 基博(はた もとひろ)さん。

テレビで弾き語りをちょこっと聞いたのですが、あまりの歌のうまさにびっくり!?

しかも、声が何というかハスキーボイスで力強いのですがもの悲しい。

「鋼と硝子でできた声」と表されています。

今年の、夏の甲子園のテーマソングにも選ばれ注目されています。

興味があればこちらのユーチューブでも。

2日連続でお食事会でした。

とっても幸せなお食事会。

しかも2日連チャンです。

何のお食事会かと言いますと、ハイブリッドソーラーハウスのOBの方との食事会です。

22日(土)の夜は、ハイブリッドソーラーハウスに入居されて3年目のH様ご夫婦とサンクス社長夫婦、けんちゃんとのお食事会。

H18年12月にご入居されて、ハイブリッドソーラーハウスの冬の快適さに感激していただき、お住まいの家の見学会にもご協力いただきました。

今回、ご両親もハイブリッドソーラーハウスにリフォームすることが決まり、見学会の時に、”いつかお食事でもしたいですね”と言っていたので、いろんなお礼をかねてお食事会をする事になりました。

お店は、お肉や野菜、米など素材にこだわりを持った焼き肉料理の”土房”です。

125116401607417200こちらが玄関。

125116404419563000まずは馬刺し。この前テレビで見ましたが、熊本県は全国の馬刺しの消費量のうち47%を占めているそうです。47%とは驚きです。

125116423225179500お次はお刺身。歯ごたえもよくおいしかったです。

125116427864977100そして、やっぱりタンですね。この歯ごたえがたまりません。

125116430712831200お肉は、和牛の盛り合わせ。脂もほどよくのっていてうまい。

おいしい料理を頂きながら、話も弾みお酒もどんどん進んでとっても楽しいひとときでした。

建築屋とお客様という関係はどこかに行ってしまって、家の話しだけでなくお互いの家族の話や仕事の話し、将来の夢や高校時代の話し(H様夫妻はけんちゃんと同じ水俣高校卒業の先輩です。)など、本当にいろいろな話題で盛り上がりました。

また、お食事会をしましょうと約束をしてお別れしました。

H様ご夫妻、ありがとうございました。

23日(日)の夜は、竜北のM様ご家族のバーべーキューに誘われました。

M様は平成15年1月に入居されて、今年で6年目になります。

毎年、夏恒例のバーベキューに呼んでいただいています。

けんちゃんは、今年で3回目です。毎年お誘いいただきましてありがとうございます。

125116762750444600125116759846172300どうですか。楽しそうでしょう。 とっても楽しいですよ~。

バーベキューってホントにわくわくしますよね~。みんなでわいわいやるのがたまりません。

親戚の方や、近所の方などが集まって楽しんでいらっしゃいます。

ビールも、生ビールがあるので本格的です。(やっぱり生は違う!?)

集まってこられるみなさんが、それぞれ手料理を持参されるのですがそれがとってもおいしいのです。

そしてこれが特においしかった。

125116789306350000その日に釣ってきたというヤマメです。

腹の中にレモンとシメジを入れてホイル焼きにしてあります。

もう、何というか身が柔らかく上品でホクホクでウマウマでした。(うまいコメントが出来ません)

あまりのうまさに2匹食べ、3匹目の片側を食べた所で”ブログの写真っ!!”と思いだし、何とか激写です。

そして、お次はこれ!!

125116879811136200なんと、手作りピザです。

M様の奥様の妹さんの手作りです。

トマトがジューシーでチーズが濃厚でとってもおいしかったです。

その後、デザートにスイカが出てきたのですが・・・

125116861013653000こういうことになりました。

小学生のお子さんが5,6人いましたからねー。スイカもかわいそうですがしょうがない。

125116863888478300125116867195413200おや!? なんか見覚えがあるような?

そうです。(何がそうなのか?)

けんちゃんの長男の涼太君と次男の颯太君です。

うちの子二人も連れて行っていました。

二人とも大喜びで、また来年も来ると張り切っていました。

だいぶみんなで挑戦していましたが、なかなか割れずやっとしとめたのがM様の息子さんでした。

125116870387408600おりゃ~!!

125116873667766500見事にぱっくり!?

125116877179958300みんなで記念撮影。

そして、毎年の事ですが

「泊まって行かんね」

と呼び止められながら

「明日仕事ですから~。ありがとうございました。」

と後ろ髪を引かれながら帰りました。

おいしいお肉、おいしいお魚、おいしいビール、そして楽しいお話。

なんと言ってもバーベキューって理屈抜きに雰囲気が楽しいですね。

また来年も楽しみです。M様ご家族、そしてご近所、親戚の方、ありがとうございました。

福岡のM様邸の足場が外れました。

お盆休みが終わり、いつもの日常に戻って5日が経ちました。

やっと、いつもの日常モードに戻りつつあるけんちゃんです。

そういえば、今年は9月にまた連休があるようです。

今まで無かった休みは、なんだかどう過せばよいのか分かりません。

休むのも気が引けるというか・・・。

いっそ休まない方が疲れないんだろうな~、と想像するけんちゃんです。

福岡のM様邸は足場が外れました。

125084453435739400りりしい表情ですねえ~。なんか堂々としています。

内部の造作も大詰めです。

125084461801964100こちらはリビングと和室。

125084465924733200和室の階段下押入です。

階段下の空間ですがしっかりと布団を収納できます。

125084469186044800キッチンも取付けるだけ。

キッチン前には床暖房のコンクリート(蓄熱コンクリート)に300角のタイルを貼ります。

キッチンの奥には食品庫と勝手口。とっても使いやすそう。

ここら辺は、使いやすさを重視してプランニングの段階で何度も打ち合わせしました。

1250844733724668002階の吹抜けホールに本棚ができました。

吹き抜けの手摺り壁を利用した本棚です。たくさん入りますよ~。

125084478793303300吹抜け部分には、内部足場を設置。

吹き抜けのクロスを張ったり、天井の塗装をする時に足場がないと危ないです。

安全に仕事をしてもらわないと、効率も悪いしいい仕事はできません。

125084482754318100こちらは玄関横の収納です。

キャンプ用品やサッカーの用具、レインコートなど汚れ物や外で使うものはここに収納します。

玄関の横ですから使い勝手もばっちり。

上部にも枕棚とぐるっと造ったので収納もたっぷりできます。

だんだん出来上がってきて、けんちゃんもなんだか興奮してきました。

できれば、M様に変わってけんちゃんが住みたいぐらいです。

あ!? そういえば・・・

いっつも、家を造るばかりで、けんちゃんはそこには住めません。

もちろん、お客様が楽しく過していただくために家を造っていますが・・・

出来ればけんちゃんがそこに住みたい・・・。

家を造るたびに、そんなことを考えています。

(今回は、親戚ですからいつでも遊びに行けますが・・・。出来れば代わりに住みたいな~。)

ていうか、仕事をがんばって自分で建てなさい!!

盆休みは何してた?

13日から16日までお盆休みだったけんちゃんです。

いつも不思議なのは、休み明けの仕事はなんだかだるい。

休みなのに仕事をするより疲れる。

何が休みなんだか・・・。

さて、みなさんはどんなお盆を過されたのでしょうか。

長い方は、8日から16日まで9日間もあったそうな。

けんちゃんはというと、13日は嫁さんの実家(水俣市長野)で、ばあちゃんの初盆でした。

親戚が集まり、ほどほどに飲んで終わりました。

14日は、夜に近所の神社で盆踊りです。

子供達を連れて、ビールを飲みながら汗だくになって踊ってきました。

125058430660704200こちらが盆踊り会場ですが、暗くてわかりにくいです。

この舞台に5~6人の、昔はぴちぴちギャルだった方達が踊ります。

125058434655912500舞台を囲んでみんなで踊ります。

長男の涼太君と、甥っ子のひろと君とたいし君です。

変な格好の時に撮ってしまいましたが、みんながんばって踊っていました。

次男の颯太君は、こういう時には恥ずかしくて踊れません。(人に見られるとダメです。いつもはうるさいですが・・・。)

ちなみに、けんちゃんは子供の頃からやたら激しく踊り、いつも一番目立っていました。

どうもその性格は、長男の方が受け継いだらしく変な格好で踊っていました。

もちろん今回も、けんちゃんが一番目立っていましたが・・・。(まだまだ子供には負けられません)

15日は、けんちゃんの実家での親戚の集まりです。

91歳のばあちゃんがまだ元気ですから、ばあちゃんの子供、孫、ひ孫など総勢31人が集まりました。(いつもはまだ多いのですが今回はこれだけです。)

125058566975054600写真は一息ついている所です。

毎年毎年、孫や新しいお嫁さんなど増えていきます。

みんなお酒が好きなのでとっても盛り上がります。

最近じゃ、もしかするとこんなに大人数集まる所も少ないかもしれませんねえ。

16日の最終日は早めに帰りました。

高速道路は多かったものの渋滞まではせず楽ちんでした。

途中、前から気になっていた所に立ち寄ってみました。

125058621829475000日奈久ドリームランド『シー・湯(ユー)・遊(ユー)』と言う所です。

ネットで調べてみると日奈久温泉開湯600年だそうで、それに合わせて埋め立て地に造ったそうです。

大きな滑り台の遊具や広い芝生でのグランドゴルフ、マウンテンバイクやスケートボードが遊べるスポーツ広場などもあるようです。

125058625760085800滑り台の上からの眺めです。

奥に見えるのが高速道路です。緑の芝生がとってもきれいですねえ。

125058632925967700こちらは、八代海です。

125058639781621600滑り台は高いし長いしとっても楽しそう。

125058636738260100上から見ると高所恐怖症の人はダメかもしれませんね。

家族連れの方がいっぱい遊んでいました。

今度はもっとゆっくり遊んで、日奈久温泉に入ってちくわを食べて帰ろうかなあ。

M様邸 室内造作工事、外壁塗装工事他

変なメールが来ました。

内容はこれ。

(株)サイバーデジタル 03-6868-7023 担当の金本 と申します。

今回《総合コミュニティサイト》様で発生しています登録料金の件でご連絡差し上げました。

弊社調査会社になりましてお客様のお使いの{携帯端末}又はPC〈インターネット回線〉に対し【身辺調査及び裁判代行業務】の依頼を承りました。 誠に遺憾ではございますが、明日正午までにご連絡なき場合は「規約違反・契約不履行の損害賠償請求(415条)」に伴い

①悪質なお客様として身辺調査の開始 ②各信用情報機関に対して個人信用情報の登録 ③法的書類を準備作成の上、即刻法的手続(414条1項)の開始以上の手続きに入らせて頂きます。

その後 違約金【四十五万円】の請求になります。

>以降お客様からの和解の申し出には一切応じませんのでご了承下さい。       ※メールでのお問い合わせは一切受け付けておりません。           未払い金のお支払いの手続きや退会処理の手続きをご希望の方は、 (株)サイバーデジタル 03-6868-7023 担当   金本 までお願いいたします。 営業時間   [平日] 午前10:00~午後19:00 (日・祝日を除く)

けんちゃんには覚えもないので「バッカじゃないの!!」と 思いつつもネットで調べてみました。

すると、やっぱりいろんな所に送られているいい加減なメールのようです。

みなさんも気をつけて下さい。

さて今回も現場の状況報告です。

いつものごとく外観から

124989451427497700な~んだ。変わってないじゃん・・・   と思っているみなさん。

変わってるんですよ。

軒天(軒先の屋根の裏側)と破風板(軒先の板)の塗装が終わりました。

外壁が黒に近いのであまり色を使わず同系色にしました。

次は、樋をつけて外部は終わりです。

お次は

124989460661753300玄関ホールです。

玄関ドアを開けると目の前に見える壁です。

前から購入していたステンドグラスを壁に埋め込み、下にニッチの飾り棚を作りました。

内部の造作工事も進んでいます。

124989464184759900階段です。

124989467479083200階段下の収納です。

こちらは和室の押入になります。

124989472791004800リビングの上の吹抜け。

リビングの吹き抜けは開放感を出すと共に、2階とのつながりもできて家族の気配を感じる事ができ家族が仲良くなる事間違いなし。

1249894761736031001249894795107029002階の吹抜けホールです。

吹き抜けの手摺り壁には本棚を作る予定です。

吹き抜けの両脇は子供部屋になっていて、吹抜けに面して開き窓があるのでリビングとつながっています。

裏技として、物干し竿を渡せば吹き抜けの洗濯物干し場になります。(裏技というかみなさんやっています。冬場は夜に干せば次の日の朝にはかっぴかぴに乾いています。加湿にもなるのでおすすめです。)

せっかく撮ったので載せちゃいます。

124989484211188000お母さんに怒られながらもキャットウォークに乗っている甥っ子と姪っ子。

あっ!? そういえば、キャットウォークは最初予定に入れていなかったのですが、古材を販売している所があって前から使ってみたいと思っていたので、M様に提案した所”ぜひやってみたい”というお返事だったので造っちゃいました。

いっぱい横たわっているのをけんちゃんがM様邸に合うやつを買い付けて、軽トラックに積んで持って行きました。

M様のアンティーク仕様にぴったりのアクセントになりそうです。