長男涼太の試練!!

先日、長男の涼太(お利口さんの一年生)が朝からなかなか起きようとしません。

そしてこう言ったのです。

「学校に行きたくない。お友達に叩かれたり蹴られたりするんだもん。え~ん。」

なにーーーーーーーーっ。!?

もしかしていじめられてるのかーーーーーーーーっ!?

どうやら、お利口さんな涼太君はお友達を叩いたらダメだよと言う親の言いつけを忠実に守るものだから、叩かれても口で「叩いたらダメなんだよ」と言い返すばかりでやられていたようです。

う~ん。難しいものだ。

叩いたらダメだけどやられっぱなしもなぁ~。

そこで嫁さんと、

「やられたらやり返せ。そういう時はガツンとやっとかないとずーっとやられるよ。」

と言って送り出しました。(ちょっと野蛮ですが、他に思いつかず・・・)

そうは言ったものの、とても心配でした。

またやられて学校に行きたくないとか言い出すんじゃないだろうか?

入学してすぐ登校拒否なんて・・・

仕事が終わり早速、学校は楽しかったか聞いてみると、涼しい顔で楽しかったという返事。

あれ~ 今朝の事忘れてるのかなぁ~と思って聞いてみると、今日はやられたらやり返したそうです。

涼太君はすっかり元気になっていました。

ふぅ~。何とか一安心。

しか~し

念のため、自分から暴力をふるってはダメだよ、自分を守る時だけだよと言い聞かせました。

落ち着いて考えると、ホントに叩かれていたのか?ただのじゃれ合い?眠かったから嘘を言っただけかも?など考えましたたが誰も見てないので分かりません。

まぁ 涼太君も元気になったので良しとしようかと思います。

保育園では、先生が近くにいるのでけんかの内容とか分かるのでいいのですが、学校で起こる事は、先生がずっと見ているわけには行けませんので難しいです。

これからいろいろあるのでしょうが、子供と一緒に親もいろいろ成長していかなければ行けないんだと思わされた事件でした。

お客様のお宅に珍客!?

さて

これは何でしょう?

124263234422587500

イタチ君です。(男か女か分かりませんが・・・)

お客様から、イタチが屋根に上って行ってる。屋根裏では音はしないが見て欲しい。

と連絡があり、早速屋根裏へ。

屋根裏にはどうやら以内模様。

巣らしき物もない。

でも、屋根裏のセルローズファイバーが乱れているような。

うーん。確実に乱れている。

こりゃ~ イタチ君(男か女か分かりませんが)が入ってきてるな~。

という事で、外から入りそうな場所を探すが見つかりません。

しかし、どうにかめぼしい所を見つけよ~く調べてみると、

外壁下地の透湿防水シートがかじられている所を発見!!

イタチっぽい足跡もあり泥で汚れている。

とりあえず、もしかしたら屋根裏にいるかもしれないので

捕まえてから穴をふさごうという事になり罠を仕掛けました。

124263311688445200124263315420370300

こんな感じです。

すでに、イタチ君(男か女か・・・)の通り道は分かっていましたので早速設置。

すると、翌日の夜お客様から電話が。

「イタチ君(男か・・・)が入ってます」

はやっ!!

こんなに早くかかるとは。

早速次の日に山へ連れて行ってもらい、無事に穴もふさぎました。

これにて一件落着。

ちなみに、イタチ君(男・・・ どっちでもいいから)は見た目はかわいいのですが、スカンクと同じように匂い袋を持っているそうで飼う事はできないそうです。

GWでお疲れ

GWが終わりました。(まだ続いている人もいるのか?)

いろいろ忙しく疲れてしまいました。

まず、3日は自宅の伸びきったカイズカイブキの剪定。

気持ちよく切って、うまくいったのですが片付けが大変で

3本しか切っていないのにゴミ袋6枚分です。

その後、子供の靴を洗って捨て犬だったモモちゃんを洗って

水俣の実家に帰る準備。その後、水俣へ出発。

新しく開通した佐敷インターに感動しながらやっと水俣に到着ですがもうクタクタ・・・。

4日は、姉の息子 野春君の節句の祝いで霧島に出発。

心配された雨も何とか持ちこたえ楽しいお祝いでした。

124177609131167000晴れてたらもっときれいなのですが。

124177618297741100左が主役の野春君で右が準主役の奏太君(けんちゃん三男)

124177627837336400なにやらおもちゃの取り合いをしています。

124177634426517600あ~ 奏太君がやられました・・・

この二人の戦いはこれからも続く事でしょう。

5日は、奏太君の節句の祝いです。

GW(クリーンウィーク)と言う事でオレンジ鉄道に乗り

隣町の鹿児島県出水市まで行きました。(ただ、みんな飲みたいだけか・・・)

124177665739344800 天気も良く景色もきれいでした。

124177672816577500子供達は大喜びです。

そして、友人のお店で会食。

今回の祝いは奏太君が主役です。

124177686387437600う~ん 野春君の方が堂々としています。

12417769233290210092歳のばぁーちゃんも大ハッスル!!

見ているこっちは冷や冷やですが・・・

帰りには、出水駅にあったSL機関車で記念撮影。

124177705189601800子供達もうれしそう。

無事にお祝いも終わり帰宅。

そういえば、鯉のぼりも一緒に連れてきました。

124177717616296900水俣でも気持ちよく泳げました。

その日の夜は、嫁さんの実家によって夕飯を頂いて熊本に帰りました。

着いたのは、11時半頃。かなり疲れました。

しか~し!! まだ終わっていません。

6日には、子供達が楽しみにしていたドラえもんのイベントが残っているのです。

熊本県民おなじみのデパートでなにやらイベントがあるそうで

そこの連れて行かなければ行けません。

気合いを入れて最後の6日。

さすがに、朝からぐだぐだして昼過ぎにドラえもんのイベントに到着。

子供ってやつは本当に疲れ知らずです。

汗だくになって、ひたすら遊びまくっていました。

これで、やっとGWがおしまいです。

こんなに疲れたのは初めてでした。

しかし、子供達にはとっても楽しいGWだった事でしょう。

日曜日もお客様との打ち合わせやらでいない事も多いので

子供孝行ができてよいGWでした。

でも、未だに疲れが・・・・・

歳か?

GWです。

ゴールデンウィーク。略してGWですが

違う呼び名もあるそうな。

グリーンウィークだそうです。

ドライブはやめて自転車でツーリング

電気を消してキャンドルで食事など・・・

ふ~ん。おもしろいですね~。

しかし、ETCの割引では車に乗って遊びに行きなさいと言われているような。

環境の事を考えると、公共の乗り物の方が環境負荷は低いはずだけど。

経済と環境。

上手に両立するのは難しいですね~。

さて、けんちゃんのGWは、三男奏太君(かなた)の初節句のお祝いです。

さらに、姉の次男野春君(のはる)も初節句。

5月の4,5日は、連続でお祝いです。めでたいめでたい。

ウチの鯉のぼりは、また増えたのでぐちゃぐちゃでしたが

124117121573846900気持ちよく泳げない鯉のぼり達。

嫁さんが上手に広げてくれて

124117131627326800楽しそうに泳いでいます。

これで心おきなくお祝いができるという物です。

世知辛い世の中です。

酔っぱらって公園で全裸。公然わいせつ!?

そうです、みなさんもうご存じの草なぎ君。

特別ファンというわけではありませんが、

正直・・・       かわいそう。

悪い事かもしれませんが、世間に対する影響も大きいでしょうが、

かわいそう。

お酒が好きな人は特に思うんじゃないでしょうか。

けんちゃんも、記憶がなくなる事は1度や2度はあります。

(いや・・・ 3度4度。  いや・・・ もっといっぱいかも)

公然わいせつって裸で女性の前に出たりとかする事だと思っていましたが、

公園で裸になるだけで逮捕とは。

普通の一般人ならこんなことにはならないでしょうが、草なぎ君だからしょうがないのか・・・

しかし、こんなにも大げさにしなくても・・・

しかも、最低の人間とまで言われなくても・・・

世知辛い世の中です。

がんばって復帰してください。

そして、またまた虐待で子供が犠牲に・・・

子供には罪はないのに。

ベランダに放り出されていたとか。

どれほど寂しい思いをしながら亡くなったのだろうと想像すると胸が苦しくなります。

こんなことになる前に、助ける事ができなかったのだろうか。

世知辛い世の中です。

話題の定額給付金

けんちゃん宅にも、話題の定額給付金の申請書が届きました。

昨日の夜、嫁さんが

「これポストにいれといて」

と封筒を二つ手渡しました。

封筒を見てみると、なんと定額給付金の封筒じゃないですか。

124044559062567200う~ん 渋い色合いで落ち着いた風格。

しかも、もう一つ。こちらは、子育て支援金。

124044568068308500おー!! 純白でかっこいいじゃないですか。

あー。残念!!

せっかくなら、世帯主として自分で記入したかった・・・

(もしかして・・・ 家族からは世帯主と思われていない?)

封筒はのり付けされていて中身も見れません。がっくり・・・

しかし、お金を貰えるのはうれしいのですが、複雑な心境ですね。

テレビでも盛んに放送されていましたが、他にも使い道があるような気もします。

まあ、せめてゴールデンウィーク前に振り込まれるとありがたいんだけどなぁー

(3男の節句の祝いもあるし・・・)

軽トラックが病院送り

先日、後ろから追突されました。

東バイパスの、3車線のいちばん右を走っていたのですが

交差点で、前の車が急ブレーキ!!

 

慌ててけんちゃんも止まりぶつからずに済んだのですが、

バックミラーを見ると後ろの車が猛烈な勢いで近づいています。

ドカーン!!

 

けんちゃんの車に追突しました。

その後、散らかった車内を片付けて車道の脇に車を寄せ

後ろの車の人とご対面。

ご年配の人の良さそうなご婦人でした。

どうすればよいのか分からず、保険会社の人に連絡すると

まず、けががあれば病院、無ければ近場の派出所で事故の報告と

お互いの名前、住所、連絡先の交換をするとの事。

とりあえず、けがはないので派出所に直行。

お互いの連絡先を交換し、事故の報告をして終わり。

後は、相手の保険屋さんがいろいろしてくれるそうですのでその場でお別れしました。

後日車を修理工場に入院させました。

支払いは、相手が後ろから追突したので全額相手が払うそうです。

よかったよかった。

今回の事故で、一つ納得いかない事があります。

けんちゃんは、いちばん右の車線を走っていたのですが

4台くらい前の車が、右側の右折レーンに入り損なったので

交差点で止まって無理矢理右折レーンに入ろうとしていました。

その車のせいで、後続の車が直進できずに急ブレーキをかけて止まったのです。

その結果、今回の事故につながったのですが、その車は何のおとがめもなく終わりです。

そりゃー、ちゃんと止まれるように車間距離を取って無くて追突した人は

悪いかもしれませんが、直進レーンの交差点で停止しているのもどうかと思います。

右折レーンに入り損なったのならば、次の交差点で右折してくれればよいものを・・・

みなさんも車の運転は余裕を持って安全運転で。

ぴっかぴっかの~ 一年生!!

けんちゃんの生真面目でおりこうさん、正統派長男6歳の

入学式がありました。

けんちゃんは仕事で行けませんでしたが、終わり頃に迎え行きました。123935288832697400

 

じゃーん!! 西原小学校!!

こちらにお世話になります。

今年の新入生は、130人だったか?4クラスです。

そして

123935302632371000~元気いっぱい 西原っ子~

オー!! ナイスなキャッチフレーズ。

ウチの涼太君は1年1組だそうな。

ちょっと教室に潜入。

123935324489274300123935329714815000

鉄筋コンクリートの建物に、板壁。

いいですね~。やっぱり木がいい。

授業中に大きな声で手を上げる練習もしておきました。

1年1組 池田 涼太く~ん!!

123935348676313600

う~ん ちょっとはずかしそうですね~。

大きな声で返事ができるようになりましょう。

その後は、恒例の記念撮影。

123935365312484900123935372780723100

今から、いろんなことがあると思いますが

のびのびと育って欲しいものです。

この子達が、幸せになれる未来になるようにがんばらねば。

お客様の家に寄り道

今日は、3男奏太(かなた)君の初節句祝いで注文していた

名旗と3匹目の小さい鯉のぼりを取りに行ってきました。

その帰り道に、お客様のS様の家の前を通ったので寄り道してみました。

S様は、エコに関心が高く、最近は家庭菜園でタマネギやほうれん草などの

野菜を無農薬栽培しています。

123926425748171700

先日の友の会で、敷地の道沿いに野菜の無人販売所を

設置したと聞いたので立ち寄ってみました。

これです。

123926431406484600

かわいいですね。

これを作ったのが、小学生の息子さんだそうです。

(2年生か3年生だったと思います。)

そして、看板がおもしろいんです。

123926444192682000123926447870724000

左は、野菜が100円ですよという事で

右は、3が付く日は50円、15が付く日は15円だそうです。

おもしろいですね~。

一日で、500円の売り上げがある時もあるそうです。

今は、売ってしまうと家族が食べる分が無くなるので休業中だそうです。

そして、お庭にもおもしろい物が。

こちら

123926481300444000葉っぱに包まれたイスです。

だからなんだとお思いでしょうが

これがとっても快適でした。

ちょっと気になったので座ってみましたら、

とっても涼しいのです。

今日は、暖かく日に当たっていると汗ばむような天気でしたが、

この緑に包まれたイスに座ると、まるで森の中にいるような

心地よい涼しさがありました。

S様も、お昼ご飯をここに座って食べたそうです。

ただ葉っぱで陰になるから涼しいという感じではなく、

葉っぱの気化熱で、温度が下がっている事が実感できるイスでした。

S様、突然の訪問にもかかわらず、ハーブのお話など

ありがとうございました。

けんちゃんも自宅の小さな庭でハーブを育ててみます。

「パコと魔法の絵本」を見ました。

1ヶ月前だったか、「パコと魔法の絵本」を見ました。

ブログに書こうと思って忘れていました。

いきなりの感想ですが、今までにない映像表現と、

役者さんの演技が生き生きしていて、とてもおもしろかったです。

話はさかのぼり、昨年この映画の試写会の鑑賞券が当り、

嫁さんと子供(長男6歳)が見に行ってきました。

その感想がすごくて、長男は大興奮。

ストーリーを話してくれますが興奮して何がなにやら・・・

嫁さんに聞いてみると、観客のみんな大声で笑ったり、しくしく泣いたり。

泣いている途中で突然笑い出したりと、とてもおもしろかったそうです。

そして、DVD が発売されたので、レンタルして見ました。

内容は、とある病院でのパコという記憶が一日しか持たない少女と

お金持ちで性格の悪いおじさんが心を通わせていくお話。

舞台は、病院の待合室とお庭と病室ぐらいでとても単純。

その代わり、お庭のシーンの花とか景色がと手もきれいでした。

それと役者さんも、豪華でそれぞれの方が主役級の方達です。

でも、とっても個性的な役ばっかりで、しかもメイクもかなり奇抜な物が多く

だれが、演じているのか分からないくらいです。(演技がうまいとも言うか。)

その個性的な役も、みなさんやり切ってる感じで見ていて気持ちが良かったです。

後半の方では、CGアニメと実写と融合された映像で

今までにない迫力と、おもしろさがありました。

久しぶりに、

「映画ってほんとぉ~におもしろいですねぇー」

と、思わず言ってしまうくらいおもしろかったです。

なんか、子供心をくすぐってくれるようなファンタジーな気持ちにさせてくれます。

涙あり、笑いありでとってもおもしろいので

お子さんと見てみてはいかがでしょうか。