今日は、最近けんちゃん家で起こったいろいろをつらつらと・・・。
ウチのご飯ジャーが壊れたので、嫁さんが電子レンジでご飯が炊ける”シングル倶楽部”メーカー:伊勢藤を買ってきました。
なにやら、15分でご飯が炊けるらしい。(2合用)
電子レンジでご飯を炊くなんてとバカにしながら試してみると、
あら不思議!?(って言い方が古っ!!)
意外とまともに炊けています。
時間も早いし、洗うのも楽だし、とても重宝しています。(嫁さんが)
まぁ 将来、子供たちがもっとご飯を食べるようになたら2合じゃ足りないかな。
お次は、電子レンジですが、こちらも壊れました。
それこそ、”シングル倶楽部”でご飯を炊いていたところ(嫁さんが)雷がドカ~ン!!
その瞬間、停電。
その後、電子レンジが動かなくなったそうです。
というわけで、電子レンジを新しく購入~。
けんちゃんは、仕事で行けませんでしたので嫁さんが近所の電気量販店へ行きました。
すると仕事中に電話が
”レンジとブルーレイプレーヤー勝ったから”
なぬ~!?
電子レンジを買いに行ったはずなのに!?
なにやら、インターネットの光を契約すると3万円引きだそうでさらに交渉して1万円引きしてもらって決めたそうです。
まぁ インターネットも光になったし無線LANになったし、全部で5万ちょっとならお買い得でいいか。
ということで、光で快適にブログを書いています。
嫁さんは、張り切って録画しまくりです。
雷のおかげで、突然の出費です。
しかし、古いものを大事に使うのもいいですが、最新の電化製品はとんでもなく使いやすく便利で、ここ10年の製品の性能アップはすさまじいものがあります。
ビデオカメラもこわれたので、ちょっと前に買いなおしたのですが(依然書いたような)驚きの性能でした。
なんか、ウラシマ気分です。(あっ 浦島太郎のようなということで・・・。)
最後に、長男涼太君(8歳)の誕生祝です。